ミリオンダラー・ベイビーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ミリオンダラー・ベイビー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

えーー!!!めっちゃ悲しい……。
「胸くそ・後味悪い映画」「バッドエンド」ってのはYouTubeの紹介で思わず知ってしまってたから、きっと主人公死ぬんだろうなぁ……とは思ってたけど…なんかちょっとそ…

>>続きを読む

トリガーアラート🚨→自殺(幇助)
それでもわたしはマギーの考えが全身麻痺で生きるなんて情けないという障害者差別だと思うし、わたしは他人のじさつをみとめられない、なぜならわたしがじさつしたくないから

>>続きを読む
モ・クシュラ、、、、

ヒラリー•スワンクの演技とボクサーになりきる精神力と努力は素晴らしかったが、貧しい移民女性がお金も理由もなくボクシングに傾倒する過程には共感出来ず、人物成長が見られなかったのが惜しいと感じた。エンデ…

>>続きを読む

イーストウッドの王道ジャンプにあるようなスポーツ・サクセスストーリー。貧困層に生まれた娘が頑固親父トレーナーに鍛えられ、ビッグタイトルへ挑戦。中盤までは心温まる話だったが、イーストウッドの作品という…

>>続きを読む
まさかこんな結末を迎えるとは思ってなかった。悲しい。
マギーの家族はずっと嫌な感じでむかつく。
救いが、……なさすぎる!!

貧困家庭出身の女性ボクサーのサクセスストーリーかと思いきや、父娘の愛情、後半は尊厳死がテーマ。ヒラリー・スワンクの役作りと、この監督らしい現実味のある重いラストが良い。
ただし、ボクシングが苦手なの…

>>続きを読む

人生2回目の鑑賞。やはり見入ってしまった。
イーストウッド監督は自身の演出がお見事ですね。頑固で不器用な指導者が本当に似つかわしい。

女は育てないとつっぱねるフランキーと、食い下がるマギー。スポ根…

>>続きを読む
お互いへの無償の愛が人生における唯一の救いってこと!?
レモンパイの「死んでもいい」が伏線になるとはね

あなたにおすすめの記事