良かった!
子供の頃家族の影響でプロレスファンだった身としては試合前の段取りとかやめてー!ってなったけど笑
どんなに傷つきボロボロになって諦めかけても
ファンの声援がランディを立ち上がらせる。ま…
このレビューはネタバレを含みます
うーん、評価高いらしいけど個人的にはあまり刺さらなかったかなぁ。典型的なアメリカが描くダメ人間のダメ像だった。「ダメだなぁ…バカだなぁ…」って思えない。特に娘への振る舞いは見ててムカついた。やっぱ…
>>続きを読む好きな映画だ!!
内容は非常に素晴らしい!!プロレス好きもアンチプロレスも関係無いほど良い。残念なのがマリサ・トメイがエロチックすぎること。役柄しょうがないでしょうけど、もしこの辺が無ければ少年少…
マリサトメイの作品にハズレなしと思ってる。
TSUTAYAの更新一本無料でサブスクにない今作と決めてました。
やっと見れた。
同監督の「ホエール」とちょっと似てる。
落ちぶれたレスラー、娘とも…
主人公の後頭部から追いかけて撮る方法で、実在のプロレスラーのドキュメンタリーを見ているよう。ザ・ノンフィクションで見るあれだ。感情移入しないわけがない。
過去の栄光を味わった過去のヒーローが再起を…
レスラーとアクター
2008年 アメリカ作品
プロレス。小学生の頃、友達とプロレスごっこをしたり、キン肉マンのフィギアを集めたりしたのを思い出す。
テレビ放送でも、ジャイアント馬場、ジャンボ鶴…
このレビューはネタバレを含みます
旦那のDVDコレクションから観賞。
ダーレンはザ・ホエールしか観てないけど、同じ香りがした。
彼にはどう考えても無理だったんだな最初から。
彼の気まぐれに振り回された娘が不憫だけども。
プロレス関係…
2025年映画100本ノック48本目。プロレスガチ勢の私ですが…シンプルかつ大衆的な作りで王道。(モチーフがプロレスじゃなかったら観てなかったくらい)ど真ん中映画は好まないタイプなのですが良い映画で…
>>続きを読む©2008 OFF THE TOP ROPE, INC. AND WILD BUNCH. © Niko Tavernese for all Wrestler photos