ワルキューレに投稿された感想・評価 - 117ページ目

『ワルキューレ』に投稿された感想・評価

pide

pideの感想・評価

4.4

ドイツ人といえばブロッケン一族が思い出される。

特にブロッケンマンはヒールな役だった。
ラーメンマンとの一戦はもはや後世まで語り継がれている…。

やはりヒトラーの影響で悪役が似合うというレッテル…

>>続きを読む
ヒトラー暗殺はどうあれ、クーデター側の態度が官僚的でそれはどうなのと思ってしまった
トムクルーズは淡々とし過ぎていて入り込みにくい
この映画は、面白かった‼︎ナチス転覆を図る系の映画は面白いですね‼︎ジークハイル‼︎

ナチス軍にもまともな思考を持った人たちがいたんだと教えてくれた映画。
ヒトラーを暗殺する計画からその結果までを描いた勇敢な人たちとそれを率いたリーダーのお話。

実はテレビCMをやってた頃から見たい…

>>続きを読む

普通に英語で話してるので、最初はかなり混乱気味でしたがなんとか理解出来た。
自分は歴史に無頓着なので結果は知らなかったためにかなりの緊張感の中、鑑賞できた。
人の命を守るため、自分を貫いた大佐。
め…

>>続きを読む

ジャケットは眼帯してるし海賊かなんかのアクションなんだろ。って長年思ってたら全然違った!

ドイツ国内ドイツ軍内でのヒトラー暗殺計画。
ヒトラーだけがドイツじゃない事を世界に知らしめる。ドイツのため…

>>続きを読む
戦時下での反逆行為は、現在でいう正義。
つまり現在での反逆行為は、未来の...
もう一度見たい作品!
Yuya

Yuyaの感想・評価

2.8
共作といえど かなりアメリカ寄りというか…まぁ現代のドイツも ナチスにはただ勧善懲悪として向き合う姿勢なんだろうけど 歴史と事実はもっと淡々と真摯な表現でもいいと思う
映画としては面白かった

主役だけがミスキャストです。
勿体無いなぁ。
ストーリーは事実を基にしており、恐らくかなり忠実に再現していると思いますが兎に角、T.クルーズだから歴史無視して暗殺しちゃえちゃったりして...と余計な…

>>続きを読む

ヒトラー政権下でクーデターを起こそうと奔走した人達のお話。史実なので結果はわかっているんだけども、ドキドキしたよね。軍事作戦は計画通りにいかないって、そのまんまになるわけだけど、その過程がやっぱり人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事