【撮り溜めたWOWOW映画 VOL.26】
信じている
ー人間は本質的に善だと。
『アンネの日記』を回想形式で製作したモノクロ作品。
随分前に本を読みましたが、全然覚えていませんでした。生き…
20220605-176
1942年、アムステルダム
原作:アンネ・フランク
美術:ライル・ウィーラー、ジョージ・W・デイヴィス(美術賞受賞)
(撮影賞受賞)
1942年6月12日から1944年8月…
150分あるのに
しんどくなかった。
常に屋根裏の生活の映像なので
ワンシュチュエーションなんだけど
それでも退屈しない。
きっとそれは
結末を知っている上で
観ているからかもしれない。
何度…
それでもワタシは思う。
アンネの日記、名前だけは聞いたことがあり映画でしか知らなかったが、もとは小説なんですね。
凄くむごいと言うか、観るに耐えないというわけでもないですが観ていて辛くなっていく…
決して面白い映画ではなかった
ユダヤ人というだけで隠れ家生活を強いられた人達のリアルが描かれていた
アンネの日記を最も忠実を描いた作品と言われているこの作品はいつまでも残ってほしい
原作を読んだ…