グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』に投稿された感想・評価

最後の電車のシーン
いつもと違う景色に見えたんじゃないかな
そうだったらいいなと思った
4.0
よかった、ショーシャンクの空にとかを見た時の清々しさみたいのを感じた
登場人物が全員個性があっていい、悪い奴が誰もいない
最後のチャックが家行くシーンが好き
4.0

この年齢で見てよかった!もっと若い頃に見てたらあんまり刺さらなかったかも。
個人的には前半部分が好きで、後半はゆっくり進む感じ🧐

コーヒー飲みに行くのは月並みだから、キャラメル食べに行こうって誘い…

>>続きを読む
10数年ぶりに視聴。
自分が何者でもないことに気づいた今観ると、前に観た時と感じ方違うな。
ショーンみたいな人が俺にもほしい。
素直に全てを話してみたい。
kosuke
3.6

天才の話

過去にトラウマを抱えてるから、自分を開示できない主人公


設定が天才だから、共感はできないものの、何か自分を曝け出すことができないことに悩みを持っている人には深く刺さりそうな内容


>>続きを読む
3.5

面白い

これは好みの問題だと思うがウィルがもっと活躍しているところが見たいと思った、ウィルの優秀さの描写とそれによって起こるイベントがもう少しあると満足感が得られやすいように思う。

ヒューマンド…

>>続きを読む
2025年 #140
終わり方が良い
主人公に同情はするけど勝手な奴すぎて共感はしなかった
coco
4.0

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だった。
改めて幼少期の環境が人格形成に与える影響は大きいと感じた。
自分が傷つきたくないから故に、心を閉ざしたり、言葉や理論の壁で武装してしまうことはある。でもその相手と、本当に理解し合え…

>>続きを読む
4.0

人生の選択は何時も目の前にある。
人は皆葛藤の中に光を見つける。


大学の掃除のバイトをしていたウィルの目に飛び込んで来たのは数式の問題が書かれていたボード。
ウィルは一瞬でそれを解く。
2度目ボ…

>>続きを読む

親ガチャの失敗が引き起こす功罪を描いた中々グロテスクな映画
ウィルは友人にもカウンセラーにも恵まれたけど世の中には人格が歪んだまま矯正イベントもなく人生を終える人もいるって考えたらありえんくらいこの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事