シェルブールの雨傘のネタバレレビュー・内容・結末 - 53ページ目

『シェルブールの雨傘』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初から最後まで歌い通し笑笑
どのシーンを取っても絵になるフランス映画です。
最後のシーンは、お互いにまだ少し気持ちがあるけど現実に向き合わなければならない、という切ないものを感じました…

切ない。
よくある話しだけれど、映像にファッション、音楽のすべてが好き。

二年間待ってて欲しかった。

17才だから、一途に一途な時期だけど、いつ帰ってくるかわからない恋人を待つのはつらい。
愛す…

>>続きを読む

物語がずっとミュージカル調に進んでいく、セリフは全て歌になっている
フランス戦争の実態を描いた数少ない映画だと思った。
離れ離れになった恋人たちが、それぞれ別の相手と暮らすことになったあと、偶然にも…

>>続きを読む
一つの愛が終わりを迎える話。
ラスト、映っているのは楽しげな光景なのにどうしようもなく切ない。このギャップに軽く打ちのめされます。
音楽、特にテーマ曲が綺麗。フランス語の響きがお洒落です。

突然歌い出す映画は好きだけど、ずっと歌ってる映画は別に好きじゃないことが判明した。

話もなんか興味湧かなくて勝手にやってくれって感じ。

有名な列車が出るシーンはさすがに面白いし、色やカメラの動き…

>>続きを読む

冒頭 港が映されます。
その後カメラが真下を向き、通行人が降りだした雨に気付いて傘をさします。
キャストの字幕が出る中をカラフルな雨傘が行きかい、カメラは再び港を写します。

状況が変わって今までと…

>>続きを読む
セリフが全部歌なので、どう感情を表現していくかが見所。色彩が重要な役割を果たしている。
カサールの過去など、旧作ローラとの関連も。細い設定を知れば知るほど面白い。
捨てた男の子どもを連れて突然やってきて、あなた幸せ?って聞いて、どんな答えを求めていたのだろうか

16.12.05

ずっと流れる歌がだんだん心地良く感じてきたし、哀愁漂うあのメロディが私には絶大な効果をもたらしてた!吹替の歌声甘すぎうますぎ

再会後もギイが幸せそうなのが心の救いだったけど息子の名前フランソワじゃ…

>>続きを読む
個人的にハッピーエンドが好きだから
ロシュフォールのが好きかな

あなたにおすすめの記事