人間の條件 第3部望郷篇/第4部戦雲篇に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『人間の條件 第3部望郷篇/第4部戦雲篇』に投稿された感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

第3部と4部は大東亜戦争はひょっとしたら同胞殺し戦争だったのかと思わせるくらい鬼畜日本兵の描写が多い。折下高校野球での集団暴力事件が話題となっていた最中だったこともあり、重なって見えてしまうところに…

>>続きを読む
MISTY
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観てて辛い、てか基本梶がずっと虐められてて可哀想すぎる
あまりにも古兵の存在が不愉快
まあ時代と言ったらそうなのかもしれないけどそれを鑑みても酷すぎる
第3部の自殺のシーンはかなり気が落ち込む…

>>続きを読む
4.5
感想はこちら↓
https://wayfarer.hatenadiary.jp/entry/2025/08/11/230000_1

第三部は、北満に駐留する関東軍初年兵梶仲代達矢を、妻美千子新珠三千代が面会し再会を誓い合うと、初年兵の落ちこぼれ小原二等兵田中邦衛の便所での自殺事件、赤の新城一等兵の国境越え脱走を追走し底なし沼に嵌…

>>続きを読む
無影
4.9

こちらも圧巻。
ひたすら軍ひいては全体主義、軍国主義の愚かさが描かれていました。クソみたいな上官連中の「しごき」が一切国防のための役に立っていなかったり、そういった連中もいざ前線に追い込まれると自分…

>>続きを読む
湯
4.3
大戦中の軍のヤバさがよくわかる
1部、2部の方がおもろかった
やや冗長に感じた
4.5
1,2部に比べると少し中緩みする感じがありながらも。

ロシアとは武器が雲泥の差すぎて。
そういうところも敗因があるんだろうけども。
SANKOU
4.2

このレビューはネタバレを含みます

第三部、第四部共に関東軍の一部隊の訓練風景が描かれ、軍隊というものの醜く下劣な本質をこれでもかと抉りだしている。
上等兵というだけで初年兵を理不尽に殴り、全てを精神論で片付けようとする。
今では考え…

>>続きを読む
木
4.5
これでもかと人間の尊厳を踏み躙られる仲代達也。画面にみなぎるドラマの重厚さと、戦場場面の迫力。
内容がしんど過ぎてドッと疲れた…。
当時に比べて今の日本は良くなったと思う反面、学校や部活、会社なんかのしごきや上下関係って、まんま軍隊から引き継がれちゃってるじゃんとも思う。

あなたにおすすめの記事