愛と青春の旅だちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「愛と青春の旅だち」に投稿された感想・評価

ザック・メイヨは13歳の時に母を自殺で亡くし、フィリピンに赴任していた水兵の父に引き取られる。しかし父は酒や女に溺れる生活を送っていた。成長したザックは自堕落な父を見捨てるように海軍士官養成学校に入…

>>続きを読む

 士官養成学校生の友情と恋を描くドラマ!再鑑賞。

 鬼軍曹は黒人が多く、パワハラで訴えられるような悪口雑言が多いのが不思議だ。

 ラストお姫様だっこして出口に向かっていくリチャード・ギア。そして…

>>続きを読む
marnim

marnimの感想・評価

4.0

初めて見たのが小学生の頃だったので、もうウン十年ぶりの鑑賞となる。
最初見た時の感動はもうないだろうと思っていたが、いやいや、とても素晴らしかった。
リネットにプロポーズするシドが痛い!痛すぎる!

>>続きを読む
Toki

Tokiの感想・評価

3.4

あらすじでは「ポーラと恋に落ち」って書いてあるけど普通の恋愛ものではないです。
女たちは金目当てで養成学校へ押しかけ、男達は訓練期間中だけ付き合って後はポイな世界。というあんまりな世界です。女は子供…

>>続きを読む
ボス007

ボス007の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

昔見たかもしれないが、再度。

海軍士官学校の訓練が面白かったが、泣けるとこまではいかなかった。

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも辛い最後でしたが、それと同時に生きる事、そして愛の素晴らしさも知る事が出来たような作品でした
いま

いまの感想・評価

3.5

頭を空っぽにしてみればすごく素敵なラブロマンスなんですが、令和の時代には色々と厳しいものがありますね…。
主題歌の力でいいものを見たって気分にさせられるのと、主人公のザックもなんやかんや苦しい思いを…

>>続きを読む
pokuta

pokutaの感想・評価

3.2

久しぶりに観る。
 1980年台には感動の恋愛映画だったのだろうが、40年も時間が経過すると、恋愛や結婚の価値感が変化して今の時代にマッチしているか疑問。自分が歳を取ってこの手のものに感動できないの…

>>続きを読む

主演のリチャード・ギアを一気にスターダムへと押し上げた青春ラブストーリー映画だが、良くも悪くも時代を反映している。

公開時のキャッチ・コピーは〝愛は遊び、と男は思った。愛は結婚、と女は信じた〟だっ…

>>続きを読む
oVERSON

oVERSONの感想・評価

3.4

士官学校モノとしてはいささかマイルド過ぎるが、出来は悪くない。
恋愛要素が本当に中途半端なバランスで組み込まれていて、いっそラブストーリーに振り切るか、脇の話として処理するかした方が良かった。
20…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事