チャイナ・シンドロームに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『チャイナ・シンドローム』に投稿された感想・評価

かず
3.6

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.6
美術 3.6
脚本
・ストーリー 3.5
・キャラクター造形 3.4
音楽 3.4
構図 3.7
メッセージ 3.8
演技4.0

3.11より前かぁ。

や…

>>続きを読む
RIIK
3.8
原発を中心に巻き起こる人間ドラマ。
おもしろかった。ゴデルが凄く良かった。
70年代末ノスタルジー。色合い、スイッチ、シャンデリア。オープニングクレジットもかっこいい
チイ
3.9

公開から現在まで原発関連の事故や問題が実際に色んな所で起こってるからこの映画の価値も高くなったんじゃないかな〜と

ジャックレモンの演技素晴らしすぎた!
正義と現状維持に揺れてる緊張感だったり悩みが…

>>続きを読む
チャイナシンドロームって
言葉めっちゃかっこいいね

タイトルにつけたくなる気持ちわかる
AR
3.9
結構な胸糞な展開で、利権の恐ろしさをまざまざと感じたと同時に、ジャーナリストの活力に胸が熱くなる作品でした。

このレビューはネタバレを含みます

権力に対する無力感を感じる😞
原発系って利権とかすごい絡んでそうだから、世界的に見てもデリケートな案件なんですかね、、

ゴデルの最期が悲しいしやるせない😢

このレビューはネタバレを含みます

1979年に公開された本作はそのわずか12日後にスリーマイル島原子力発電所事故が発生したというエピソードがあり、大きな話題となった。世界的に「原子力発電所事故」を取り上げた初の作品だ。

タイトルは…

>>続きを読む
カネ、権力、金!
原発の在り方にしても、今も昔も変わっとらんね。

マイケル・ダグラスとカーク・ダグラスってやっぱめっちゃ似てんね。
_7_
3.7

カラーバーで始まりカラーバーで終わる…
かなり好きな構成の映画だ

キンバリーの最後のインタビューのシーンがかなり印象的
「主観的ですみません」と発言後に付け足したのも彼女の仕事への姿勢が見えて好き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事