第2次世界大戦中から戦後にかけてのイタリア・シチリア島を舞台に、島一番と評判の美しい女性に憧れる少年の目線で、彼女がたどる人生の浮沈を描写する。モデル出身のイタリアの宝石モニカ・ベルッチが、最も美し…
>>続きを読むモニカ・ベルッチの全盛期がないとつくれない映画だと思った。ゼンデイヤとかシドニー・スウィーニーとかがマレーナを演じられないと思う。
ストーリーのメッセージが少し弱かったように感じた。女の嫉妬、男か…
性に目覚めた頃の妄想は男子あるある(笑)でも、さすがにレナートみたいにストーカーまでする人はほとんどいないけど。
美しさは罪というのは本当なんだなと思った。女性は嫉妬の目で見て男性は性の対象として…
「ニューシネマパラダイス」「海の上のピアニスト」などのトルナトーレ監督の1本。
イタリアの港町の画、その中で絵画の様に映えるモニカ・ベルッチさん演じるマレーナが素晴らしいです。
しかし今作は少年の…
イタリアの古き良き時代
いやこれは悪き時代の作品か?
イタリア男性は女好きで
イタリア女性はセクシーさが大事という
皆が勝手に作り上げたイタリアのイメージ
がまるっと描かれていて面白い
少年の恋…
マレーナかわいそうで泣いた
そうするしか生きる術を知らなかったのに。
でもあんなことされて、あのおばさんにボンジョールノって返せるのえらい。。。
私ならどの口が言ってる?ってなるもん、、、
見て…