「もし我々が空想家のようだと言われるならば、救いがたい理想主義者だと言われるならば、何千回でも答えようそのとおりだ、と」
決して偏狭なイデオロギーに囚われた革命家ではなかったチェ・ゲバラ。詩や写真を…
前作同様集中力が持続しなかったが、銃撃戦場面は一級品。水辺を渡るゲリラ兵を狙う銃のカットは流石やし、傾斜の強い丘で岩陰に隠れながら応戦するベネチオ・デル・トロの超仰りカットも上から異様な光が差し込ん…
>>続きを読むデル・トロの演技はさすがだなと思う一方、前作と比べると、やはり単調。
まあでも、革命に生き、革命に死ぬって、感じ。私なら知名度とお金手に入ったら、楽しますよ、そら。ハバナで、ランチしとくよ、そら。…
カストロと戦った革命を終えてキューバを離れボリビアへと向かったゲバラ
キューバとボリビアとの関係も描いてあった
誰の為の戦いなのか 側にいる者への敬意を忘れないようにするゲバラの徹底した考えがゲリ…
(C)2008 Guerrilla Films, LLC - Telecinco Cinema, S. A. U. All Rights Reserved.