今からちょうど38年前の1986年4月28日、ソ連・ウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で爆発事故が発生した。100万キロワットの4号炉がメトロダウン(溶融)したが、この事故による正確な死者…
>>続きを読む今そこにある危機
この手の映画でジャック・レモンの立場の人間が主役になるのは珍しい
問題を歴史やマクガフィンにしたジャーナリズム讃歌ではなく、問題に対して「現在進行形」の警鐘を鳴らす意図故だろうが…
あまりにやるせない……どうしてこんなことになってしまったのか。
だれも悪くないとまでは言わないが、でもだれかに怒りをぶつけるのも間違っている気がする。
ただただ悲しい。
ゴデルの心労が痛いほど伝…
原子力発電と言っても、お湯を沸かしてタービンを回すんだから、蒸気機関だよね。窯を焚く燃料が石炭かウランかという違いだけで。
そもそも今や原子力発電所は発電所というより、どこへも行くあてのない使用済…