クレイマー、クレイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

クレイマー、クレイマー1979年製作の映画)

Kramer vs. Kramer

上映日:1980年04月05日

製作国:

上映時間:105分

あらすじ

みんなの反応

  • 父子の絆が描かれており、感動的である。
  • 母親と父親、それぞれの愛情が描かれており、家族愛が強く感じられる。
  • フレンチトーストのシーンが印象的で、父子の時間を表現している。
  • 裁判のシーンが辛かったが、現実としてもあり得ることである。
  • 男同士の愛情表現が描かれており、等身大の人間たちが登場する。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クレイマー、クレイマー』に投稿された感想・評価

Maki
3.9
シンプルな構成ながらなんか号泣してしまった〜 お父さん頑張ったよ お母さんもえらいよ 子供もがんばった
Misuji
5.0
このレビューはネタバレを含みます
なんでこんなに素晴らしいんだろう?何度観ても素晴らし過ぎる。映画の最後のフレンチトーストの際のビリーの表情が最高。最高過ぎる。

邦題は「クレイマー、クレイマー」だけど
原題はVSなのかぁ、なるほど、、。
洋画でこういう単純な親子の温かい話って観たこと無かったから、すごく新鮮で、、
単純だけど、夫婦の問題はまた別問題で
そこが…

>>続きを読む
m
3.5
記録
Yuki
5.0
すごい若い頃見て、いい映画だなと思ったがイマイチわからないところがたくさんあったけど、今この人たちの年代になってみると本当に切なくて素晴らしい作品だなと思う。
単純な話だけど素晴らしい。
箱
4.3
このレビューはネタバレを含みます

元妻が辛かったと語る5年間は、我々視聴者にはブラックボックスで、本当に辛かったんだと思うが、父親もコミュニケーション不足はあったのだと思うが、懸命に働いていたのも事実だと思う。

一番可哀想なのは、…

>>続きを読む
3.8
大人の事情論だらけの中、
精一杯息子に向き合う努力をしたテッドになみだなみだ。
salt
3.7

一緒に住もうとしてみればいいじゃん笑

たとえ勝つチャンスがあったとしても、裁判には子どもを絶対に立たせないって言い切るパパにすべての愛を感じた

丁寧にフレンチトースト作ったあとにハグしちゃうとこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事