クレイマー、クレイマーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『クレイマー、クレイマー』に投稿された感想・評価

ロバート・ベントン監督脚本作品。
仕事熱心の会社員テッドは、妻のジョアンナに家事と育児を全て任せていた。そんな生活に不満を持ったジョアンナは、ある日テッドに別れを告げ、息子のビリーを残し家を出ていっ…

>>続きを読む
Hiro
3.9

舞台はニューヨーク・マンハッタン。
仕事を生きがいにする会社員テッド・クレイマーは、妻であるジョアンナ・クレイマーに家事と育児を任せっきりだった。息子のビリーのために、そんな生活をずっと我慢していた…

>>続きを読む
3.9
親権争いでピリピリしてるけど、結局2人ともビリーを想っているのが伝わってもどかしい
フレンチトーストを上手に作れるようになったのも、終わり方も素敵だった!
kassy
3.9

このレビューはネタバレを含みます

マンハッタンに住む平凡なサラリーマンの家庭に起こった妻の家出にはじまるさまざまな出来事を中心に描くドラマ。

聴いたことのあるオープニング曲、これが、今も昔も問題になっている離婚の物語と重ねると、複…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっっちゃ泣いたぁぁあ
娘だったらどうなっとったんやろう。
終盤パパは上訴するって強気だったのに、息子を証言台に立たせるならしないってあっさり言ったシーンが印象的。
ママ眼線、息子目線でも観てみたい…

>>続きを読む
H
3.5
リアルな親権争いだったなー。
こういうのって子供の為にどうするかを優先すべきだよね。
フレンチトースト上手くなってるー!
Nyayoi
3.9

久しぶりに再視聴してみた。すっかり忘れていたけど。。

突然、父と息子の生活になり、慣れない子育てで父は失業。
でも愛情は伝わって2人の絆は強くなって感動的だ。

勝手に出て行った母だけど、まあ夫へ…

>>続きを読む
ダスティン様様。
「女」を嫌ってしまいそうになる映画だなと、

この感想を抱いてしまっているのは大丈夫なのか、、?

ダスティンさん感服。
Ricky
4.0

このレビューはネタバレを含みます

私が真に深く理解をするには今の時期ではないと思うんだけど、
今観れてよかった。

子どもが結局振り回されてて、自分が悪い子だからママが出て行ったのってセリフが悲しかった

離婚する前に色々できたこと…

>>続きを読む
Noa
4.0

仕事一筋夫と専業主婦妻と幼い息子の物語。
前半は妻に家を出ていかれた夫が改心して仕事に育児に奮闘し、後半は夫婦で親権を争う。

テッドは家族を養うために仕事に打ち込んで働いているし、ジョアンナは幼い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事