パリを舞台にフランス革命に巻き込まれる姉妹。エキストラ大量の大作。『東への道』での流氷シーン同様、狂気じみた映像。革命直後、民衆が暴れたりダンスするシーンが凄かった。並行モンタージュがもたらす緊迫感…
>>続きを読むシャンデリアの接合部や天井まで映るセットが凄い。ロングショットではスペクタキュラーな宮殿が拝め、アップはリリアン・ギッシュと見つめ合える至高。
「嵐」が愚衆という設定はグリフィスらしいが、冒頭とラ…
ギッシュ姉妹が孤児を演じる!
フランス革命前後の動乱の中に放り込まれた姉妹の孤児が不条理と愛・憎しみを受ける。これはグリフィス作品も普遍的なテーマで、不条理な世の中でもがく人を描き続けできた。
…
2023/7/6
150分の完全版を鑑賞。ギッシュ姉妹の共演作で、作中でも赤ん坊の頃から一緒に育てられた姉妹のような関係。そして、タイトルに冠した通り、二人に起こる出来事はまるで嵐のよう。時はフラン…
編み物ついでにギロチン見物。サイレント映画なのだけどピアノ音楽(なんか懐かしいというか民謡みたいな久石譲さんチックなメロディを感じた)と俳優さんの演技でとても感情豊かな作品だった。ストーリーは確かに…
>>続きを読むこれまで見たグリフィスの中で一番好きかも。特に染色が素晴らしい。光の量や雰囲気がよく伝わってくる美しい色。中間字幕も品良く仕上げられているし、豪華なセットは見ているだけで目に愉しい。
メロドラマなん…
史上最高峰の爆泣き映画。姉妹が引き離される悲劇モノなんて腐るほど見てきてるのに、やっぱ本作の描き方(カットバック)美しすぎて脱帽。リリアンギッシュの顔芸も眼球の動かし方も大袈裟なのに品性が保たれてい…
>>続きを読む