病院坂の首縊りの家の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 75ページ目

『病院坂の首縊りの家』に投稿された感想・評価

初期の金田一シリーズに比べると演出に冴えが無い。そもそも原作もつまらないのだが…
横溝正史さん御本人が「年をとり、かくもクドい本を書いてしまった」と述べている。

過去作の出演者も多数出演。ラストの…

>>続きを読む
TM

TMの感想・評価

-
市川金田一のひとまずの完結という事で、いろいろ詰め込んだ感がある。シリーズのパロディや、原作者夫妻の大胆起用など、ここまで振り切れると、流石に面白い。桜田淳子のアイドル女優としての輝きも忘れがたい。
reif

reifの感想・評価

3.2

凄まじいタイトルを付けますね…。凄艶という言葉が似合いそうな天才演技の桜田淳子。歌手より女優であるべきだったという天性。佐久間良子さんの滴る色気の源泉が知りたいわ。そして金田一は相変わらず(今回はわ…

>>続きを読む

崑の美学がつめこまれた金田一シリーズひとまずの最終作。
のちに犬神家のセルフリメイクが行われるまで、耕助氏とはしばしの別れ。

しかし、何と寂しい別れであることか。
最も美しく哀しい犯人佐久間良子の…

>>続きを読む
はやひ

はやひの感想・評価

3.9

評1.8/2.5
好2.1/2.5

やっぱ横溝正史は最高。原作の雰囲気を殺さないおどろおどろしさと滑稽さ。
風鈴というモチーフを使っているが、やり過ぎな演出でないのがよかった。やり過ぎ演出はあくま…

>>続きを読む
marusei

maruseiの感想・評価

-
市川監督の横溝正史シリーズが1番好き。
この作品は先に小説から読んだけど、不気味さは小説にかなり忠実で映画観てもがっくりしたりは全然しなかった。

最後まで実にシリーズらしく、そして最終作の感も随所にある、そんな雰囲気だった。

金田一耕助の弟子というか、後を継ぐようなキャラクター(草刈正雄が演じてた)が出てきたり、冒頭で出てくる「誰だこの棒読…

>>続きを読む
takandro

takandroの感想・評価

3.0

これが結局最後になったけど、それにしてもやっぱりよく出来てる。
あとは犬神家の一族を来年新宿で見て映画版金田一シリーズは制覇!石坂浩二がやっぱり1番!
ちなみにこのシリーズで1番微妙なのは獄門島だと…

>>続きを読む

これリメイクしたら正雄さんの役は阿部さんかな?(首相じゃないよ)ちょっと歳いきすぎか。等々力警部の早合点は最早様式美、最後は拍手をしてしまった。桜田淳子はショートよりロングの方が似合うような気がする…

>>続きを読む
ニシ

ニシの感想・評価

3.0
金田一耕助、最後の事件と呼ばれる事件。
原作読後&映画鑑賞後に心に残るのは黒い塊…
事件解決後に金田一が消息を絶った理由がうなづけるくらい後味が悪い作品だった…。
哀しいし、恐ろしすぎる。

あなたにおすすめの記事