犬神家の一族の作品情報・感想・評価・動画配信

犬神家の一族1976年製作の映画)

上映日:1976年10月16日

製作国:

上映時間:146分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 横溝正史の小説を読むとよくストーリーがわかります。まさに昭和。
  • 音楽、カメラワークもおしゃれだし、惹き込まれる雰囲気が素敵!
  • スケキヨって名前忘れられなくなる。スケキヨのデザインした人天才。
  • 暗くておどろおどろしく、しっかりエンターテイメント。
  • 市川崑と石坂浩二の金田一シリーズをイッキ見したくなります。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『犬神家の一族』に投稿された感想・評価

2019年325作目

スケキヨのお面怖い。

金田一耕助全然謎解かないな~
もはや醜い相続争いのオブザーバーやん。
とか思いながら楽しんでました。

流れは最初の段階で読めてしまいましたが、
それ…

>>続きを読む
5.0

超おもれー。1976年公開でこのクオリティ。日本映画の金字塔と呼ばれることある。石坂浩二の金田一耕助めちゃくちゃフィットしてる。ボートで助けるシーンのストップモーションとか遺言シーンの高速カット割り…

>>続きを読む
佐清さん以外クズしかいない
若い島田陽子さんメッチャ美人。
セットは見事。
ろくなやつがいないな!解散!
編集ほんまに凄いところあるな。
菊乃襲うシーン
白黒になったりとか
4.1

「偶然です、恐ろしい偶然です、、」
横溝正史×金田一耕助と言ったらこの作品。市川監督の映画シリーズもここから。佐清マスクや湖から突き出た脚といったビジュアルイメージが先行しがちだけど偶然が招いた切な…

>>続きを読む
人見
4.0

久しぶりに鑑賞。
昔に観た記憶があったけど、当時観たのは76年版じゃなかったのかな…?
でも菊人形はめちゃくちゃ覚えてたから、これかな。

やっぱりスケキヨマスクと池の死体が超キャッチーで、これがあ…

>>続きを読む
ひゅ
4.2

『奇子』とか『鬼太郎誕生〜』的な、終戦直後のこういうドロドロした話大好きだ
石坂浩二が役にハマりすぎ カッコ良い
あと珠世さん美人すぎね
音楽も良いな〜 世界観に入り込める
ギャグみたいなリアクショ…

>>続きを読む
幼少期観て、逆さになってスケキヨのモノマネしてたのが懐かしい
日本の名作ミステリー
金田一かっこいい
探偵に憧れるのはここからかしら

あなたにおすすめの記事