13Fに投稿された感想・評価 - 49ページ目

『13F』に投稿された感想・評価

ぶん

ぶんの感想・評価

3.4

後に色々出来た映画はこの映画に影響されていたとしたら凄いなぁー!
自分が架空のものだとしたらよほど空虚な気持ちになるのだろうけど、現実の世界からチョッカイされなければ開き直ってこの架空の世界で生きて…

>>続きを読む
mokomoko

mokomokoの感想・評価

3.5
発掘良品放送にて・・・派手さはないがいろんな意味で深読みできる展開は仮想現実の設定をうまく活かしている!発掘感は半端ない。

WOWOW×ツタヤの超ファインプレイではないでしょうか(WOWOW「発掘良品」企画で放送)。

1999年にこんな傑作があったとは驚きです。ここまで埋もれることにまず驚き。

ナビゲーターの赤ペン瀧…

>>続きを読む

まさに発掘良品。
クリストファー・ノーラン好きの自分にはバッチリハマる映画やった。

仮想現実と現実の行き来とかはインセプションの元になったと聞いて納得。
低予算やからインセプションとかより画も派手…

>>続きを読む

コンピュータ・ソフトの開発者ホールは、ヴァーチャル・リアリティの技術を使ってコンピュータ内に1937年のロサンゼルスを再現しようとしていた。だが上司が何者かに殺される事件が起こり、ホールが容疑者とな…

>>続きを読む
スタートレック TNGでピカード艦長がホロデッキでシャーロックホームズになるエピソードを思い出した。

こっちの方がやや複雑に作ってあったけどね
fin

finの感想・評価

3.4

埋もれ映画!
点々とヒントがあるから意外と分かりやすい…いや、わかりやすすぎてSFサスペンスとしては少し物足りなかったけど、中だるみもなく最後まで楽しめました
何と言っても役者さんの演じ分けがハンパ…

>>続きを読む
あさが

あさがの感想・評価

3.6
すごい発想!面白かった!

マトリックスくらい予算があったらもっと評価されてたかも!
ネオ

ネオの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

SFものとしてとても面白かったです。

仮想空間の個体が、自分やこの世界が幻想なんだというリアルな感情に苦しむ姿がなんともいえなくて、そしてそれが現実だと思っていた自分の世界も同じだと知った時の衝撃…

>>続きを読む

何年か前に
一度見ている

覚えていたのは
第2階層の世界の果て
だけだった

1930年代の雰囲気が
素晴らしい

ヴァーチャルなら
「転校生」も
あり得るんだな

最後のシーンの
ツートップ
そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事