炎上の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『炎上』に投稿された感想・評価

原作「金閣寺」の失恋に始まる複雑な内面の葛藤を映画ではバッサリ割愛するも、主演・市川雷蔵の美男オーラを抑えた未熟な小坊主姿の説得力には原作者の三島由紀夫も大満足。主人公にとって、金閣寺は亡き父の愛し…

>>続きを読む
花椒
3.7

三島由紀夫の金閣寺を映画化。三島は映画化を承諾したものの、金閣寺の方から「金閣寺」の名前は使わないでくれ、とクレームがついたとのことで作品内では寺の名前が変わり、タイトルも変更になったとのこと

少…

>>続きを読む
3.8

三島由紀夫の金閣寺原作

実話を基に金閣寺を放火するまでのお話

市川雷蔵が坊主頭の主人公を見事に演じています
吃りがあり、コンプレックスいっぱいの主人公がお寺に預けられるところからです。
苦悩みた…

>>続きを読む
yasu
3.0
市川雷蔵の吃音の演技は素晴らしかった。

今まで信頼崇拝していたモノが実は自分の中で築いていたイメージと全く違っていたら、裏切られたという気持ちになるだろうが、それにしても奇行
こ
3.0

市川雷蔵 27 ピンとこない
仲代達矢 26 よかった
中村鴈治郎 よかった


市川雷蔵のキャラは真実味がないように見えた、というか一言でいえば吃り以外はなんてことない内気で平凡な人間だったのかも…

>>続きを読む
3.0

【俺のすることはたった一つ残ってるだけや】

1950年に起きた金閣寺放火事件を題材にした三島由紀夫の長編小説『金閣寺』をもとに市川崑のメガホンで映画化。

大物時代劇俳優・(8)市川雷蔵が精神的に…

>>続きを読む

原作未読。
めちゃくちゃ面白かった。
100分満たない映画はやっぱおもろい。

市川雷蔵は27歳位の頃かな?
壊れていく純心が似合う雰囲気ですごい。

仲代達也は老けすぎだろ〜とか思ったけど
市川雷…

>>続きを読む
晃旺
3.9

原作読了後に鑑賞
初 市川崑作品

顔だけ写して背景が変わるシーン。
純文学の心の内に内に入っていく文字の世界を映像表現ではこうやるのかと感動しました。
端折られてた部分も多々ありましたが綺麗に纏ま…

>>続きを読む

暗黒迷画座 第202回SP


いつも1週間に1回の更新を楽しみにしているYouTubeの「暗黒迷画座」
芸人の居島一平さんと活弁士の坂本頼光さんお2人で1本の映画を紹介する番組

200回記念とい…

>>続きを読む
とし
3.7

2025年7月12日
映画 #炎上 (1958年)鑑賞

#三島由紀夫 作 #金閣寺 の映画化

金閣寺の住職からやめてほしいとクレームが入り、京都の仏教界も反対し、今後大映には時代劇の撮影はさせな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事