KOTOKOに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「KOTOKO」に投稿された感想・評価

生きてる実感を得るための自傷行為、愛するが故の見るに堪えない暴力行為。
虚構と現実、二つの世界が見える彼女の生き方はあまりにも残酷で痛々しい。
歌によって夢と現実が1つになる時、彼女の世界に少しだけ…

>>続きを読む
いづみ

いづみの感想・評価

3.8

精神病vs精神病で見ていてしんどかったけど、ここまで感情に正直に叫んだりして生きているのは羨ましいと少し思ってしまった(違うだろうし本人はしんどいのだろうけど)
田中がフォーク白刃取りした所カッケェ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「ちゃんとできない」と泣く姿があまりにも痛ましくて辛かった。綺麗すぎないカメラワークと過敏に聞こえる音が不安定さを際立てていて、良い意味で見ている側にストレスを与える。幼い息子といる時本当に楽しそう…

>>続きを読む
IRIS

IRISの感想・評価

3.5

子供を守りたい一心で強迫観念にとらわれ精神を病んでいく琴子の崩壊と再生の物語。

純粋に子供を守りたい気持ちが伝わってくる。Coccoの演技も自然だった。

琴子の精神が不安定なときカメラが揺れ過ぎ…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

3.3
Coccoの自伝みたいなものかと思ってたら、全く違った
子供ワンオペで育てて発狂してるシーンはリアリティあってよかった
田中が出てきてからクソつまんねえ

「そういえば」

『ファーザー』のストーリー展開に、彼の目線や思考でストーリーが進行してゆくことに「なるほど〜、こんなふうに見えているのかー」と愕然としていましたが
こちらの方がもっと古い作品でした…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.5

開始数分で観てはいけない気がする恐怖心を掻き立てられた。絶叫と泣き声。よくグラグラするカメラ。2つ見える。精神的にひっぱられそうな台詞と映像表現。精神世界。木から伸びる手。風呂場から伸びる手。彼女の…

>>続きを読む
楽しそうな主人公を見てても、躁状態なんだろうなぁって思っちゃうの切ない
meimei

meimeiの感想・評価

3.8
生きるストレスが尋常じゃない。
全ては大切なものを守るために攻撃する。

子供を育ててたら精神的に限界になってしまう映画
そもそもの性格もあるんでしょうけど‥
見てると異常者のような主人公ですが、こうなってしまうのはちょっとわかる
でも彼氏を吐口にしすぎ‥
いや彼氏大丈夫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事