ソナチネの作品情報・感想・評価・動画配信

ソナチネ1993年製作の映画)

上映日:1993年06月05日

製作国:

上映時間:94分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 沖縄の美しさと北野映画の暴力がマッチしている
  • 死を常に意識させる静寂と爆発音が印象的
  • 緊張と緩和のバランスが絶妙で、音楽も素晴らしい
  • 海辺での相撲シーンが斬新で美しい
  • 青みがかった満月が印象的で、劇伴も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソナチネ』に投稿された感想・評価

北野武監督作品。4作目らしい。無性に観たくなる時あるんだけど、配信ないから#ブックオフ 見つけたら必ず売ってないかチェック。ネットで買うのもありなんだけど、偶然出会った時の方が気持ちいいから、とりあ…

>>続きを読む
3.7
日常風景としてめちゃくちゃいい
neroli
5.0

■フランス映画っぽい〜🇫🇷■
 
 
「あー、ヤクザ映画か〜」としぶしぶ見はじめた本作。
 
 
しかし、だんだんフランス映画っぽさが出てくる。
 
まず、沖縄の「美しい海」🌊
何かのフランス映画の…

>>続きを読む

初心者百六十二作品目!!!

【概要】
「その男、凶暴につき」に続き北野武映画をチョイス!

【感想】
重さ、冷たさ、「キタノブルー」を存分に味わえる夏のヤクザ映画。

全体的な物悲しさは「その男、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

大杉漣追悼上映
北野武監督作品2本立てのうちの1本。
バイオレンス映画が苦手なため敬遠していたけど、
大杉漣見たさに鑑賞。
1983年のものだから、35年前。
ビートたけしも大杉漣も
勝村政信も寺島…

>>続きを読む
背骨
5.0

ヤクザの組同士の抗争に巻き込まれて破滅していく男… というストーリーの骨格はあるものの、全編を覆う「もはや生きる事に価値を見出せなくなった男の死ぬまでの暇つぶし」にしか見えない映像の羅列は、当時の北…

>>続きを読む
4.0
なんでか美しい

死に対する敬意や感情移入がない
生への執着がないから死への恐怖もない
それだけでとても不気味に写った

これがバイク事故直前というのがまた何ともって感じ
Kani
-
拷問番長
のぶ
4.8
美しすぎる
いまだスクリーンで見たことがなく、いつかその機会がほしい映画No.1。沖縄の海で戯れる男たちの哀れな滑稽さと、美しさ。言葉を発するのが野暮に感じるくらい、画面に圧倒される。

あなたにおすすめの記事