JIMI HENDRIX ジミ・ヘンドリックスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『JIMI HENDRIX ジミ・ヘンドリックス』に投稿された感想・評価

mac
4.0

若いころジミヘンはそれほど好きじゃなかった。というか良さが分からなかった。
でもやはりこうして映像を観るとカッコいいね。とても20代の若造には見えないけど。
当たり前だがインタビューで出てくるクラプ…

>>続きを読む
3.7

観た映画の記録をこれからつけていくようにしたい。(毎回口だけだけど。)
最近は音楽ドキュメンタリー系を漁っているのでこれもその一環で観た。
全編ジミのギターがカッコ良すぎてしびれた。
映画の作りとし…

>>続きを読む
3.5
彼の人となりを伝えたいのは分かるけれど、肝心の演奏シーンが顔のドアップばかりというのはどうなの?って感じ。
せっかくのライブシーンが勿体無い、一度見れば十分なドキュメンタリーだった。
みら
3.6

ジミヘン27年の生涯…!
最近パープルヘイズが自分の中で再燃しており

才能を魅せつけられる映像たっぷりで好き
国歌弾きながらチューニングしながら歪ませてるのかっこよかった

人生駆け抜けてる
まだ…

>>続きを読む
cozy
4.0
なかなか興味深いインタビューでした。

ライブシーンもそこそこ有ります。

Montereyのやつも観たいと思います。
※ 火をつけたストラトは途中で変えてるんですね
3.2

jimi hendrix

アフリカ系黒人とアメリカ先住民の血をひき、ブルースと祖母ノラが語るチェロキー族の文化と、ボブ・ディランへの憧れに育まれた天才。

このドキュメンタリーでは一切触れられて居…

>>続きを読む
HenriF
3.5
ジミヘンは偉大。演奏シーンと関係者のインタビューで構成される作品。Monterey Pop Festival、Woodstockの演奏など。

若かりしクラプトンがイケメンすぎる…!
3.6
関係者のインタビュー×ライブ映像の繰り返し。知らないと何も分からないまま終わる笑。自殺ではないらしい。歯で弾くのはビビる。

1973年制作だから、まだ死後5年も経ってないから生々しい。
本人のインタビューも豊富だったりするし、証言をするクラプトンやピート・タウンゼント、ミック・ジャガーなど、さらに5年後だったら実現しなか…

>>続きを読む

天才ギターリスト、ジミー・ヘンドリックス🎸

アメリカでは目が出ずにイギリスに渡って人気に火が付き逆輸入の形で本国でもスターになっていった様子を捉えたドキュメンタリー

ジミヘンの演奏テクニックの凄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品