三つ数えろの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 45ページ目

『三つ数えろ』に投稿された感想・評価

のり

のりの感想・評価

4.2
いろんなことがつながっているのが良い
時間の割に最後まで飽きずに観れた
DG

DGの感想・評価

2.5
なんだか、うまくいきすぎという感じがした。でも話自体はフツーに面白かった。
amashin

amashinの感想・評価

3.5
ハンフリー・ボガード初めて見ました。仕草がいちいちかっこいいなぁ。

私立探偵フィリップ・マーロウが事件の真相に迫る。
面白い!
変な言い方になるが、観ていて癒された。
画面がいかにも古い映画という感じのうえ、最初、部屋の中での会話が続いて、もしかして退屈な映画かも?…

>>続きを読む
8

8の感想・評価

-
原題はもちろんのこと、冷たい熱を感じるこの邦題が観賞後の脳によく染み入ります

同じような点数が続いて
嫌なんですが
大好き!ではないけど
良作!という印象な映画ばかりですね、
最近は。


えー三つ数えろですが
なかなか難解ですよ。
それでも少しは理解できて
面白いんですが

>>続きを読む
原題「大いなる眠り」より、三つ数えろの方が断然いい。
フィリップマーロウは無口なのかと思えば、しゃべるしゃべる。相手役のローレンバコールが最高

レイモンド・チャンドラー原作の「フィリップ・マーロウもの」を、ホークスがボギーとちょうど蜜月にあったローレン・バコールを使って映画化したはいいものの......!推理モノで「精神異常」をトリックに使…

>>続きを読む

ハード・ボイルド映画の傑作。探偵フィリップ・マーロウ役はハンフリー・ボガード。原作はレイモンド・チャンドラーの『大いなる眠り』。これに関しては、映画のなかにそういうシーンあるし、邦題の『3つ数えろ』…

>>続きを読む

そもそもは恐喝された大富豪が「これ払えばいいかな?どうしようかな?」って言ってた事件だったのだが、そこでひとつの殺人事件が起こり、さらに復讐の連鎖によってどんどん死体の山が築かれていき、さらにその殺…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事