三つ数えろに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「三つ数えろ」に投稿された感想・評価

Ludwig2

Ludwig2の感想・評価

3.8

フィルムノワールの名作の1つ。プロットが複雑で登場人物も多く、誰が黒幕か分からない中で、悪人たちばかりであり、それら登場人物たちの駆け引きが絶妙でなかなか面白かった。上映時間も余裕があるのでその様子…

>>続きを読む

誰と誰がどんな利害関係なのかきちんと理解しにくい。もう一回観ないと分からん。。
予想通りボガートのひとりカッコいい、いいとこどり作品。なんだけどやっぱりカッコいいので納得してしまう。

A級(ランク…

>>続きを読む
Kay

Kayの感想・評価

3.5

事件的にはいくつか疑問や謎な点もあるけど…雰囲気が良ければOKです☺︎
ただ、「ロング・グッドバイ」でも「三つ数えろ」でも、どのような場面で出てくるか知りたかった(原作未読でも)有名な台詞が出てこな…

>>続きを読む

原題『The Big Sleep』 (1946)

監督 : ハワード・ホークス
脚本 : ウィリアム・フォークナー、リイ・ブラケット、ジュールス・ファースマン
撮影 : シド・ヒコックス
編集 :…

>>続きを読む
よつ

よつの感想・評価

3.5

一人の監督の作品を感覚空けずに見てみようと思い、とりあえずハワード・ホークスにした。
正直微妙だった…。人物がどんどん出てくるので覚えられないし、今何してるんだっけ…?となってしまう。
温室にいる車…

>>続きを読む
ちゃんと面白いミステリーサスペンスだったが、登場人物が多すぎて誰が誰のなんなのかの把握が容易くない
そういう意味では原作買いあり
naosuga

naosugaの感想・評価

3.5

登場人物も多くてなかなかついていきにくかった。ハードボイルドってこういうものか、というのがよくわかった。「三つ数えろ」という邦題はよくできていると思った。同じ主演二人の「キー・ラーゴ」よりはずっと面…

>>続きを読む
影千代

影千代の感想・評価

3.1

23196
原作「大いなる眠り」だったのか。フィルムノワールのイメージ、まさにこれ。
あまり表立った印象のない人物の名前が頻繁に出てきて、話の筋がとても理解しづらい。原作もそうだったけど、2時間でや…

>>続きを読む
れいゆ

れいゆの感想・評価

3.8
カルメンがずっと目の上のたんこぶではあったが、マーロウはクールでイカした大人だった
やっぱりノワールは大人の映画で絶対にタバコが出てくるよね、人間の闇の部分が出ちゃってる人はみんなタバコ吸うんかな

ロバート・アルトマン監督の『ロング・グッドバイ』で私立探偵フィリップ・マーロウ役のエリオット・グールドは飄々として常に冷静でクールだったが、本作のフィリップ・マーロウはハンフリー・ボガート様。超絶美…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事