炎のランナーの作品情報・感想・評価・動画配信

炎のランナー1981年製作の映画)

CHARIOTS OF FIRE

上映日:1982年08月21日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『炎のランナー』に投稿された感想・評価

つよ
3.5
ユダヤ人への偏見に立ち向かう男、聖職者として神のために走る男、ライバル関係。
安息日だから走らないだとか、宗教のこういうところ理解は難しい。
音楽が有名な映画。音楽がどれだけ作品に大切か。
宗教と五輪。
人種と信条。
スポーツマンシップが尊いものだと、気付かされます。
鑑賞記録
3.2

第54回アカデミー賞作品賞(1982)

オープニングでロンドンオリンピック開会式のMr.ビーンのパロディを思い出す。
中身は面白いとは言えず、走ってるシーンがほぼスローモーションなのも微妙。
イア…

>>続きを読む
Kaori
5.0

母親がずっと「これは名作。1度は観るべき」と言っていたので観てみた。

ヴァンゲリスの音楽が良い。ただリデルの考えって無宗教の自分からしたら理解が難しすぎる。(リデルは大分敬虔なクリスチャンだと思う…

>>続きを読む

中学の頃に公開された作品🎬
塾で一緒だったT内さんが感動してオススメ頂いた作品
約40年を経てやっと観賞😅



ヒュー・ハドソン監督作品


1919年
ケンブリッジ大学に入学したハロルド・エイブ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

見直し再鑑賞

ヴァンゲリスのテーマ曲が当時、ビルボードでトップになるなど、ベストヒットUSA🇺🇸で上位にランキングされ、あの海辺でランナー🏃がトレーニングで走っているシーンが使われているミュージッ…

>>続きを読む
5.0
2023年の再々見以上17本目。 前に見てから8年。 初見映画館、いつもそれを思い出す。 今はヴァンゲリスで有名な映画だけど、当時は地味で何でこれがオスカー?みたいな反応だったよ。

あなたにおすすめの記事