巨人と玩具の作品情報・感想・評価

巨人と玩具1958年製作の映画)

製作国:

上映時間:96分

ジャンル:

4.0

『巨人と玩具』に投稿された感想・評価

凄まじいハイテンポ。

資本主義社会批判やマスコミ批判が大きなテーマとなっている映画だが、もっと身近なテーマとして、<社会の中で「生きていく」とは?>という実存的問いがある。
川口浩はその問いに一応…

>>続きを読む
4.0

昔のサラリーマンって大変だなで済ましたいところだが残念ながら姿形を変えてそのまま現代の我々の姿にもあてはまる。とにかく顧客に考えさせず顧客の意識に忍び込ませる。SNS他色んな物に思考を奪われている我…

>>続きを読む
3.6

カレーライスとライスカレーが一緒だから和英と英和も一緒、なるほど。
現実世界同様2人が結ばれるコミカルなストーリー展開とハッピーエンドかと思いきや、普通に現代にも通用しそうな風刺と何も解決されてない…

>>続きを読む
4.2

製菓3社の熾烈なキャラメル宣伝合戦を通して、現代資本主義の非人間性やグロデスクさを鋭く皮肉っている。テンポもいいしコメディ要素もあって面白い。

虫歯だらけの貧乏女子からアイドルに変貌していく京子や…

>>続きを読む

資本主義と競争で人間が人間でなくなっていく苦悩と諦念がこれでもかと描かれている

「黒の試走車」や「夫が見た」なんかも根底に流れる思想は近い、原作や脚本が違ってもそれを感じるということは、やっぱり増…

>>続きを読む

原作は開高健
昭和のモーレツサラリーマン時代のお話
みんなみんなかなりイカれてる
が、今はどうだ?
変わったのか?
進化できてるのか?

こういう作品は時代のマイルストーン的に見た方がいいね

主演…

>>続きを読む
ライターカチカチの意味わからんww
虫歯(マッキーかな)
からっぽ(天プラ)

えーと60年前の映画なのか、すべて許すwwオチが突然!!
TSUTAYA/DISCAS
なかなかすごい👍
キロ
4.5
川口浩がメロい
どストレートな社会風刺
セリフが4割くらい聞き取れなかった…

あなたにおすすめの記事