華氏451に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『華氏451』に投稿された感想・評価

ギャグにしか見えないシーンもあるんだけど、人が本になるシーンの素晴らしさに全てが報われる。
1048

1048の感想・評価

5.0
あなたの名前は何ですか?
hydrangea

hydrangeaの感想・評価

3.7

『突然炎のごとく』で掴みどころのない文学青年役のイメージが強かったオスカー・ウェルナーが、この作品ではやはり掴みどころはない上に薄気味が悪い感じもあって、存在自体がSFだ。
車やポストの赤や制服のデ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヨルシカの451から
本と一緒に死んでいくシーン印象深かった
ワンピースのオハラみたいな
テレビに洗脳されてる
隼人

隼人の感想・評価

3.3

原作が好きだから見た。ストーリーを知っているからか、あまり引き込まれなかったけど、最後のシーンは感動した。でも、原作の「ひとつ絶対に忘れてはならないことがある。お前は重要ではない、お前は何者でもない…

>>続きを読む

読書を禁止する。隠した本を焼却するのが消防士ならぬ昇火士。不思議な世界観で進んで行くがその背景の説明はない。本は駄目だが文章を読めるので教育する環境はありそう。本を分別せず全部焼いてるので、思想・哲…

>>続きを読む
Peanut

Peanutの感想・評価

2.2
設定は好きだったけどハマらなかった
Natten

Nattenの感想・評価

3.5

ファッションが可愛かった♡

本読むの好きだから
これはきついなー
14

14の感想・評価

4.7

ガタカを初めて見た時に感じた「これを超える映画はもう出てこないだろう…。」という気持ちを再度味あわせてくれた作品。世界観やテンポの良さ、レトロフューチャーな配色…好きが詰まってる。また再度鑑賞して詳…

>>続きを読む
ぺい

ぺいの感想・評価

5.0
本を読むことが禁止になった世界。
興味深かったのは、記録として残せないために多くの人が記憶がなくなってしまっていたこと。
私たちの脳は、記憶ではなく記録したものによって成立している。

あなたにおすすめの記事