BS松竹東急の『よる8銀座シネマ』(「秋の夜長のジャズ映画特集」)で鑑賞。
南北戦争終結後、先祖の故郷アフリカを目指すも騙されて、流されて、幕末の駿河の小藩に漂い着いたジョー(Ronald Nel…
世の中の不安・動乱を背景に宗教的熱狂と祭り的な踊り騒ぐ幕末の「ええじゃないか」をジャズに仕立て揚げ、狂乱的に奏で狂う映画。ストーリーはない!
言語にしたらアヘーッとイェーイとはいぃ?くらいしか残らな…
筒井康隆原作、岡本喜八監督の、前年のハリウッド映画「バック・トゥ・フューチャー」を意識したたのか?ロック誕生ならぬ幕末日本のジャズ誕生物語を、空想的な風刺漫画仕立てが愉快な佳作だが、今一、五年のブラ…
>>続きを読む侍繋がり(?)で
あんまり事前情報入れずに観たら思ったよりカオスやった
効果音の使い方とか間がめっちゃコメディ
古い映画という意味ではなく、いい意味でB級映画感があって好き
ラストのイェーイ良い!…
事前の評判通り、意味不明でした。シーンごとに監督の意図を聞いてみたい。原作のせいかもしれません。カルト映画としてはおもしろいかもしれませんが、しかし商業映画なら、娯楽映画なら、お金がないにしたって、…
>>続きを読むええじゃないか!ええじゃないか!この映画!
台詞のやり取りがリズム良くて気持ち良いし、テロップが説明というよりボケやツッコミを増幅させる装置として機能している。
そして、クライマックスシーンで全てが…