東京タワー オカンとボクと、時々、オトンの作品情報・感想・評価・動画配信

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン2007年製作の映画)

上映日:2007年04月14日

製作国:

上映時間:142分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の愛が素晴らしい
  • 親孝行することの大切さが伝わる
  • 樹木希林さんの演技が素晴らしい
  • オダギリジョー、内田也哉子さん、リリーフランキーの演技にも注目
  • 普通の家族の物語だけど、心に残る感動がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』に投稿された感想・評価

シネマンションの号泣映画企画で自身のブログ記事を読み返してつけていたので、こっちでもマークつけようと。
あらためて、私自身の涙腺ポイントがズレてる気もしましたが。

これ観る前にオカンに
「全然泣け…

>>続きを読む
樹木希林も良かったけど也哉子がまた良かった。 
オカンはそれでもずっとオトンが好きだったんだなぁ
Negai1
-
このレビューはネタバレを含みます

2007原作:リリー•フランキー
《オダギリジョーがかっこいい!!ロン毛ウェーブ•こんな親思いの息子》

1960年代。3歳のボク(オダギリ•ジョー)は酔っ払いのオトン(小林薫)。オトンに手を焼いた…

>>続きを読む
昔気質の荒れくれた父親を演じる小林薫が秀逸。気まぐれで始めた船の色塗りを途中で止める描写がオトンの全てを表していた。そんな父親でもオカンの優しさが体の中に染みていたんだと思った。
オカン大好き
おかんがどんどん弱っていく姿が辛かった。
おかんに会いに家に友達がたくさんきて、おこんは幸せそうだったな。オダギリジョーもずっと母親思い。親を大切にしなきゃね。

福岡県小倉市で育った息子役を演じるオダギリジョーとその母役を演じる樹木希林による親子の生涯の物語である。住む場所を数回移動しながら生活を共にしてきた親子は息子の高校進学を機に離れ離れになる。いずれは…

>>続きを読む
ayako
-
オカンへの愛ももちろん素敵だけれど、オカンが周りの人への愛に溢れていて本当に素敵

あなたにおすすめの記事