トリコロール/青の愛に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『トリコロール/青の愛』に投稿された感想・評価

Qwerty
3.0
間とか静けさとか好きだけど、あんまり心に残らなかったです
最後の合唱や各人物を映していくのが過剰に感じられました
ま
3.0

ジャケットの女優さんが気になって。

ジュリエット・ビノシュというフランスの女優さんだそうです。ショートカットがとても似合う。

いきなり夫と娘が交通事故で亡くなるところから物語はスタート。
悲しみ…

>>続きを読む
MR
3.0

ビィフォアシリーズ観て、ジュリー・デルピー過去作漁って、、、

観たい観たいと思ってもレンタルもなく、、気になり続けていたトリコロール三部作!

ザ・フランス映画って感じでした
まぁ、結末の捉え方を…

>>続きを読む
2.8

このレビューはネタバレを含みます

かなり芸術路線の作品でわかりにくいし、私はあまり得意ではなかった。
セリフは少なめで視覚と聴覚で訴える感じ。
娼婦や笛の男等メタファー多用なのも苦手要素w

旦那と娘を失った悲しみや絶望から立ち直り…

>>続きを読む
2.8
車の大破ぶりはいいんだけど、映画は外へと拡がっていかず、内へと沈殿していくような。青と緑を基調とした色彩設計はどこかしら精神分析的。
という愛。
というお話。
そうあるべき美しさ。


三作で一つのパッケージ。
310
3.0
ザ・おフランス映画といったかんじ
こういうタイプの映画、わたくしの受け止める力が乏しいのであまり刺さらず…
撮り方もそんな好みじゃないかも?
デカローグ完走したらみかえすかも
ビノシュはかわいい
3.0

フランスでは青は自由の象徴。個人的に青は悲しみの感情っぽいと思っていたけど、ジュリーからはなにも感じられない、無力感、無感情。大事なものを失った直後の無気力な悲壮感が漂っている。時間が経てばきっとち…

>>続きを読む

トリコロール一作目、青の愛。
テーマは自由。

青が一番好きだし、ピアノを弾くくらい音楽が好きなので、「多分この3作で一番好みだろう!」と思って一番最後に観てみた。

ひと昔まえの、日本の昼ドラみた…

>>続きを読む
tai
2.5
トリコロール1作目
交通事故で夫と娘を喪い、悲しみに暮れる女性の再生の物語

特にこれといって共感できるところはあんまりなかったかな…
2、3も連続で観るつもりやったけど、とりあえずストップや。

あなたにおすすめの記事