学校の怪談3に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『学校の怪談3』に投稿された感想・評価

marimo
3.0

だから
ちょっとさ…前田亜季が可愛すぎるんだって

前作に続いて前田亜季の続投です
例によってこのシリーズは続編といってもマルチバースなので
この前田亜季は、2の時の前田亜季とは別人の役です

同じ…

>>続きを読む
ワシ
2.5

このレビューはネタバレを含みます

一応2010年で区切って、それ以前に公開された日本のホラー作品を集中的に視聴中。
今回は1997年公開の『学校の怪談3』という作品。
やはり本作も今回が初見だ。

1作目も2作目もヒットし、さらなる…

>>続きを読む
Eirain
2.8

我が青春の「学校の怪談」。祝・Blu-ray化ということで、もちろんシリーズ4作購入!「1」と「2」を観て、引き続き本作「3」を鑑賞。

いやー懐かしすぎる!エモい!そして全然怖くない!(きっとシリ…

>>続きを読む
3.0

鏡の中の世界で子どもたちがひどい目に遭いながら成長していく。キャラクターの心の触れ合いにフォーカスされ、その分ホラー描写は控えめ。しかしお父さん、お母さん、警察官という「子どもが最も信頼する」人々が…

>>続きを読む
かつ
3.0
初っ端の演出がホラー感、強めで良き!

前田亜季さん子供の頃から変わらず可愛い笑

このレビューはネタバレを含みます



2025.05.18
いい話?ぽかった
のっぺらぼうこわいし

今度は「鏡の中の世界」が舞台だ!

終盤の「誰もいない町」の表現は、子供の頃見たときすごい怖かったな。
お化け屋敷みたいに、これでもかこれでもかとオバケが出てくるより、「誰もいない」「頼れるものがな…

>>続きを読む
rikako
2.8
のっぺらぼうと鏡が苦手になったキッカケ。親が後ろ向きで料理するタイプのキッチンだったので当時は親がのっぺらぼうだったらどうしようと怖くなった記憶がある。

再鑑賞
ほんとうは2、3の順番で見たかったけど諸事情により3

テケテケや人体模型、新たにシャカシャカ、のっぺらぼうなどが登場
子どもたちがワーキャーしているところは良いけどやたらとのっぺらぼうで引…

>>続きを読む
Naoya
2.3

20年前に亡くなった生徒が、亡霊となって棲んでいる鏡があるという噂のある小学校で、先生と生徒たちがその鏡に引きずり込まれてしまう。ホラー作。ドタバタ加減は変わらず、さらにCGを駆使した妖怪や恐怖演出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事