幼い頃過ごした町は田舎の町だった。広島の田舎の町。幼稚園に入る頃、広島の中心部に引っ越してきた。田舎の町の澄んだ空気や青い空、だだっ広い畑が懐かしくて、夢中で見ていた。天然コケッコーの舞台は島根県の…
>>続きを読む映画館で観た「リンダリンダリンダ 4K」が非常に良かったので、山下監督の他の作品も観てみたくなり鑑賞。
場所も方言も違うけれど、私が中学高校時代を過ごしたところに似ていてとても懐かしい気持ちに。
…
「そよちゃんには、愛がないのぉ」
くらもちふさこ氏の同名漫画を山下敦弘監督が実写化した日常系青春恋愛映画
小中合わせて6人しかいない田舎の分校
中2の そよ(夏帆)
東京から転校生 大沢(岡田…
2018-08-07記。
名古屋の職場で、女の子が自分を「わし」って言うの?と島根県出身の同僚(若い男性)に聞いたら、なんか恥ずかしがってゴマかされた。
同じく島根県出身の別の同僚(若い女性)は、た…
これは絶対夏に見たい!と思って鑑賞。
少人数の田舎の学校ってどんな感じなんだろうと思ってたので雰囲気を知れて良かった。
学年超えてみんな友達や家族みたいなのは変なしがらみもなさそうで良いなと思った。…
(C) 2007 「天然コケッコー」製作委員会