007/ゴールデンアイの作品情報・感想・評価・動画配信

007/ゴールデンアイ1995年製作の映画)

GoldenEye

上映日:1995年12月16日

製作国:

上映時間:130分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 敵の追いつめ方が大胆で、戦車のシーンが良かった。
  • ピアース・ブロスナンのボンドがスマートで良い。
  • クールな音楽と有名なテーマ曲の効果的な使用が良かった。
  • コンピュータ技術の登場が現代に近づいた作品。
  • 荒唐無稽なストーリーが楽しい、特に戦車でのカーチェイスが面白かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『007/ゴールデンアイ』に投稿された感想・評価

4.0

ピアース・ブロスナンが演じた5代目ジェームズ・ボンドの第1弾作品は、東西冷戦の終結やイアン・フレミング原作のネタ切れなどありつつも、やっぱり「007」な作品に仕上がっているのでした。

よろしければ…

>>続きを読む
Renton
3.8

5代目ジェームズ・ボンド役を務めたピアース・ブロスナン

目元が涼しげなダンディおじ

冒頭から、崖からあとから飛び込んで墜落してるプロペラ機に乗り込み、プルアップさせて飛んでくという、お馴染みの人…

>>続きを読む

ピアース・ブロスナンのジェームズ・ボンドはあまり好きじゃないけどニンテンドー64のゴールデン・アイという神ゲーをめちゃくちゃやった時期に観た
内容はそこまでなのにそりゃこの映画好きになりますよ
中学…

>>続きを読む

悪に堕ちた友人との対決は燃えますね。ラストのシーン、日本なら友人を助けそうですがしっかり殺す辺り『友人より祖国を優先する』ボンドの闇が垣間見えます。あくまで彼はイギリスの歯車なんですよね。
ここら辺…

>>続きを読む

007/ジェームズ・ボンドシリーズ第17作目。

5代目ボンドはピアース・ブロスナン。
前任のティモシー・ダルトンに寄せたキャスティングではあるが、作風は異なりコネリーやムーア版のようなコミカルさと…

>>続きを読む
3.5
本作から著しくコンピュータが登場し、現代に一歩近づいた作品になっている。
過去に一度観賞したが、今観るとなお面白い。
piro
2.9

今回のヒロインが今までで1番好き。
映像の質、ストーリーもどんどん現代の映画風になっており、楽しめまたが、5代目ボンドがかっこよくない!顔はすごいいいのに、スマートじゃない!
次作はカッコいいボンド…

>>続きを読む

小学生の頃、人生で初めて観た007。

そもそもは友達の家に遊びに行くたびにNintendo64でゲーム化されてたゴールデンアイをずっとやってて、当時は主人公がジェームズ・ボンドということも知らず、…

>>続きを読む
Diego
3.6


《小学生振りにブロスナンボンド鑑賞①》

小学生の時、今は亡き日曜洋画劇場とかでめっちゃ放送してた007…

親の影響で初めて見たのがブロスナンボンドでした(今見ると小学生は見ちゃダメなシーンが結…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事