ハンナとその姉妹に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ハンナとその姉妹」に投稿された感想・評価

akane

akaneの感想・評価

3.0
アナ雪然り、長女はいつも可哀想。

過剰包装で見た目可愛いけど中身あんまり美味しくないお菓子みたいな感じ

ニューヨークの雰囲気を垣間見るには、いい。
でも、ハンナとその姉妹の3組のカップルのこの入り組んだ関係って、これもニューヨーク的なの?
理解できないなあ(@_@)

ハンナが長女らしいとこは、共感で…

>>続きを読む

ハンナがしっかりしすぎて旦那は疲れて、任せてくれる次女に行くけど、結局はハンナに戻る。長女は堅くて正義感強くて強がってる印象あるけど、旦那に私だって弱いんだみたいなセリフで、本音が見れた。改心して良…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

2.8
ウディ・アレンの映画は好きじゃないんだけどウディ・アレンの映画で演技をしてるウディ・アレンは好きなんだよなあ
ekn

eknの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

どうやら、頭で考えていることと喋る内容が真逆だとか病気に過度に心配した挙げ句、人生は無意味だと悟ったりが笑いどころっぽい。喋りっぱなしだが笑いどころが難しいウディアレンらしいコメディ。
気味悪いほど…

>>続きを読む
ちゃ

ちゃの感想・評価

3.0
友人に頼んで人工授精をしたり
妻の妹を好きになってしまったり
姉の元夫を好きになってしまったり、なんでもあり
薄

薄の感想・評価

3.0

「アニー・ホール」に続いて見た初期〜中期ウディ・アレン作品。「アニー・ホール」はセンチメンタルなところがあって若さを感じたが、9年後の本作はすっかりいつものウディ・アレン。

男女5人がくっついたり…

>>続きを読む

ちょっと設定に無理があるような気がします!お洒落な照明と音楽で誤魔化してる!笑

ゴシップガールか!ってくらい近場で相手を探して、探して、そして落ち着くところに落ち着いた!なんでや!?普通無理だと思…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いつもの皮肉な笑いが少なかったような気がします。

下ネタも抑え気味に感じました。

最後はハッピーエンドで良かった。

去年鑑賞。

お馴染みの三角関係とか泥沼シーンもあってウッディアレン節全開でした。

アレンが演じた病気恐怖症のミッキーがなんといってもキーパーソンにして最大のコメディ要員。

一周回って最後めちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事