幸福(しあわせ)の作品情報・感想・評価・動画配信

『幸福(しあわせ)』に投稿された感想・評価

モーツァルトが穏やかに美しく悲しく虚しく

緑を基調としたボタニカルな色彩設定が今見てもお洒落。

こういった自分の論理を掲げて人に押し付けるタイプでも他人から見たら"良い旦那さん"になってしまうのか。

浮気をこれほどボップかつお洒落に描く…

>>続きを読む
f
4.2

1964, France🇫🇷(4年後、1968五月危機)
WWⅡ後、資本主義社会

自然美、建物、服の色彩豊かさは絵画や洒落た写真のよう🖼👗👕
ジャンルノワール『ピクニック』のよう
青の郵便局での"…

>>続きを読む
4.3

ヌーヴェルヴァーグの先駆者、アニエス・ヴァルダによる60年代フランス映画の代表的作品。

平凡だが幸せな家庭を築いた男が、妻とは別の女性を愛しながらも家庭に執着する姿を描き、どこまでも曖昧…

>>続きを読む
tmadd
3.2
ピュアに邪悪なフランソワ
色合いがとても良かった。
このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞
・主人公が妻に不倫してる事を打ち明ける。妻も不倫相手もそれを良しとする。どんな気持ちで妻は日々を過ごし亡くなったのか。不倫相手と再婚し子供もそれを受け入れる。そんな事は許されない、いつか主…

>>続きを読む
38
4.2
構図や色の配置がすごい。ベッドで戯れる2人を映したあとテーブルの上のマーガレットが画面に入ってくるところ良すぎ。まるで本妻が「私は?」と言ってるみたい。
マ
4.4

起きてる状況に対して何を映すかとか、どこに注目するかで情景が見たまんま平和じゃなく見える事を全部把握してるから逃げ場がない。カフェで話してる時通行人にフォーカスしたりエミリの住居で切り返しのショット…

>>続きを読む
ui
-
フランソワ、クズ男すぎる

あなたにおすすめの記事