自由か死か 校舎の屋根に旗を掲げよ
明日共に立ち向かおう
攻撃に使用するのは古本に空き缶と履き古した靴 屋根裏にある弾薬
意地悪な大人と戦うぞ
【感想】
30年代に公開された本作からしっかりと漂っ…
ずっと気になっていたジャン・ヴィゴの中編。
日本での知名度は微妙だけどトリュフォー、ゴダール、ジュネあたりの元ネタ?らしい
まず邦題がオシャレすぎる。「日曜外出禁止」="操行ゼロ"って気が利いてて…
学級崩壊
唐突なアニメ
編集の遊び
ステレオタイプな描写がありつつ
クィアな描写もあり
大人は判ってくれない的散歩シークエンス
大人の滑稽さ
狡猾で協力的な新任
大人と子供の間
サイレント映画と錯覚…
・セリフ抜きで映像で笑わせるのはサイレント時代の名残。やはり映画たるもの映像で面白くしてなんぼ。
・大人たちの傲慢で不条理な行動に反抗しやり返すシンプルなストーリー。子供の未熟ながらに大胆な作戦は胸…
わずか4本しか作品が残っていないジャン・ヴィゴ監督による中編映画。監視の多く閉鎖感の強い中、鬱憤のたまった子どもたちが派手に学級崩壊を起こす。製作当時、子どもによる革命映画ということもあり、本国では…
>>続きを読む