ドラマ、青春、群像劇
女子高生、演劇部員、創立記念日、チェーホフ"桜の園"、開演直前2時間、思春期、外泊、タバコ、教師
ロケ地
埼玉県川越市 川越市立名細小学校、神明神社
埼玉県飯能市 聖望学園中…
このレビューはネタバレを含みます
ウン十年ぶりに再見。高校生ぐらいの時にVHSで見て以来。当時は割と良い印象をもっていたが、今見ると割と雰囲気に流されていた気がする。
脚本は、本筋の話なのか雑談なのかどっちかわからないぐらい雑談が…
『爆弾犯の娘』から。案の定、梶原阿貴がクソ生意気そうな面構えで最高でした。出てくるたびに笑ってた。映画自体は自分には本当に関係のない映画で凪。いまだに乃木坂とか坂道系アイドルを追っかけてるロリコン連…
>>続きを読む平成初期の女子校の空気感が凄く伝わってくる。
今の時代の感覚で見ると”うわぁ🙄”となる場面もあるけども、確かにこういう時代があったのよね……
ほんのり百合を感じられるのが良い😌
恋愛とも友情とも…
評価の高い本作だが私には刺さらなかった。
女の園のお話。パーマ、男、タバコ、女どうしの恋模様。あんまり興味ないなぁ、どちらかと言えば見たくない部分。
たくさんいすぎてか、お気に入りガールも見つけられ…
BSで放映されたので久々に観ました。
美しく仕上がった作品ですが、言いたかないものの男性の妄想のなかでパッケージングされた仕上がりなのも否めないです。
過去に観た際とその点では印象も感想も変わりま…