櫻の園に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『櫻の園』に投稿された感想・評価

倉田さん、女子高生に見えんぞ

よる8銀座シネマ
2025-243
3.0
大きな何かがあるわけではないがリアルとはこういうことなのかと思う。
ニシ
3.0
女子校育ちだから色々郷愁を誘われる映画だった。まだ高校生が携帯もポケベルも持ってない時代。百合要素もほんのりでよかった。
つみきみほ、懐かしい〜。綺麗だったなー
マンガが原作の映画。
もっと心が柔らかい頃に観たかったなあ。
冷蔵庫の冷凍室、あんな風に霜でいっぱいになった。
TOMTOM
3.0

桜の季節
創立記念日に、伝統の舞台を演じる演劇部
毎年、同じ演目を演じるだけあって、衣装もセットも豪華だった
部員達のおしゃべり主体の構成であったが、本番を前に、顧問や部長も、らしさがなく、部活に見…

>>続きを読む

昔、観た時はどう楽しめばよいかよくわからなかった。
今回は,撮り方いろいろ工夫しているなと思った。
見始めたら、最後まで見てしまった。
演劇的でもあり、セリフ劇でもあった。
すごい面白いかと言われる…

>>続きを読む
ごめん、全然わからんかった。青春群像劇としても何もピンとこないというか…、こういう青春送ってないからって言われたらどうしようもないが。

太田胃酸
2.5

このレビューはネタバレを含みます

青春
タバコ吸ってて劇をやるかやらないかで揉める
間を描く群像劇
無事に劇許される

ウエストポーチをウエストに付けてる珍しい絵
先生方は来年やればいいけど〜のセリフが印象にのこる
がば
百合映画って戦後すぐの性典映画からある、日本では地味に歴史あるジャンルだけど、有名なのとなるとこれぐらいか。
同時期の日本映画にあまり似てないからか、あんまり古臭くはない。
3.0

原作未読。舞台「櫻の園」の幕が開くまでの数時間。ストーリーは特段面白いことはない。女子校特有の雰囲気とかあの年頃のふわふわした感じとか不安定さとかあの時代の空気感みたいなのが詰まってるのがいい。青春…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事