シリーズ1作目
始まりのテロっプの時の音が
わくわくする
完璧なCGとは違った恐怖
海から出てくるところや
街を襲うシーンは迫力あり
実況中継してる人のジャーナリスト魂すごっ
ゴジラの死
オ…
有名作にはやはりそれだけの何か強い力がありますね。
人間のせいで怒らせたのに、人間にとって都合が悪いから殺す。何だよそれ。
最後の「あのゴジラが最後の1匹だとは限らない」って言葉。色んな解釈ができそ…
2019年5月 AMAZONPRIME 古臭さを感じない、などということはさすがに無いがそれにしたって見れる、ていうか面白い、そしておっかない。すごいもんだ。特撮だのCGだのの技術的な凄さは大きなス…
>>続きを読む【シン・ゴジラより面白い!】
鑑賞日…2019年5月25日~Amazonプライム
『ゴジラ』鑑賞。
*主演*
宝田明
*感想*
これが初代ゴジラか…凄いな~。。。
初代ゴジラを初めて見ました…
芹沢博士......。
最初のスタッフロールから震える!事故とか足跡とか化石とか足音とかじわじわ示唆的な出来事が続いてとうとう巨大な顔が覗くまでがかっこいいし恐ろしい。送電塔が並んでるとことか白い…
冒頭のゴジラの鳴き声とゴジラのテーマをバックに流れるスタッフロールが醸し出す緊張感。国会議事堂が破壊されるシーンのロマン。その後の今際の際テレビ中継と一連の場面は凄かった。河内桃子の瞳の求心力。芹沢…
>>続きを読む©1954 TOHO CO.,LTD.