木枯し紋次郎に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『木枯し紋次郎』に投稿された感想・評価

3.0

木枯らし紋次郎といえば中村敦夫さんのイメージしかない私。菅原文太さんが演じた事があったんだと思い、更にヤクザ映画の巨匠の中島貞夫監督でコレは知らなかったなぁと鑑賞に至りました。

いきなり仁義を切る…

>>続きを読む
AONI
3.0
罪人たちの共倒れぶりが凄い。基本的に傍観者に徹する紋次郎。

無口で孤高な渡世人役に、菅原文太は見事にハマっていた。
83roh
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ化されてからの映画化なんですね!?ハマり役の中村敦夫では無く菅原文太版です。

ドラマの紋次郎より、若い時代の物語になってます。

菅原文太が凄まじくカッコイイ!カッコ良すぎて渡世人に見えない…

>>続きを読む

市川崑が作り出した時代劇のヒーローを、東映が笹沢左保の原作に忠実な形で映画化、紋次郎は菅原文太が演じる。
紋次郎は一宿一飯の縁で知り合った男(小池朝雄)と親しくなる。
ひょんなことから、この男の罪を…

>>続きを読む
3.0
中村敦夫版の大ファンとしては、これを紋次郎と認めることはできない。続編が作られたということはそれなりにヒットしたのか?

◎なかなかキマらない中島貞夫版木枯らし紋次郎

1972年 東映京都 カラー 91分 35㎜ シネスコ
*褪色甚だしく全体に褐色化 コマ飛びも多し

「木枯し紋次郎」と言えば、テレビシリーズで主演し…

>>続きを読む
3.0

the sign podcastを聴いて鑑賞。
菅原文太がかっこよすぎてびびった。笑っちゃうほど。
小学生だったらみんななんか咥えちゃうだろ。無駄に。と思った。
喋り方の渋すぎる感じが、漫画的なリア…

>>続きを読む
5loth
3.0
裏切りのゲーム。紋次郎イズ・リベンジャー。殺伐とした世界観で、治安悪いなー。どこまでも孤独であろうとする魂は、高潔な意志なのか非情なのか。
殺陣がぐだぐだすぎる。
コミュニケーション不足なんだって。
様式美。
菅原文太版があるとは知らなかった。東映らしい股旅もので市川崑のようなおしゃれな感じはない。川原の斬り合いのシーンは、面白かったですね。

あなたにおすすめの記事