熊座の淡き星影に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『熊座の淡き星影』に投稿された感想・評価

ギリシア悲劇の『エレクトラ』を翻案に、姉弟の愛、母の父に対する裏切りなどを描いたヴィスコンティ作品。トスカーナ地方の古都を舞台にした、おぞましい過去を描いた。NYから夫を連れ立って帰省したカルディナ…

>>続きを読む
ヴィスコンティ監督作もついに見終えてしまった。この映画もまた語りたいこと多し。

ヴィスコンティにしては唯一とも言える白黒なのに豪勢なセット、退廃的な物語は相変わらず。
odyss
4.5

【モノクロ映像を活かしたヴィスコンティの傑作】

ヴィスコンティが1965年に作り、同年のヴェネツィア映画祭で金獅子賞を受賞した作品。 

アメリカ人の青年(マイケル・クレーグ)が南イタリアの旧家で…

>>続きを読む
4.5


原題『VAGHE STELLE DELL' ORSA...』

私の、ヴィスコンティ作品初体験は、不幸にも、高校生の時にVHSで見た『地獄に堕ちた勇者ども』である。とにかく長いし、まあ、デカダンな…

>>続きを読む
イ
4.3

『エレクトラ』がこうなるとはびっくり仰天。
原典における、父親の仇取りという筋があって、母親殺し云々といった流れも通した上で、更に強くなる兄弟の絆的な部分が個人的にはしっくりこなかった。
エレクトラ…

>>続きを読む
4.4

8
Luchino Visconti(1906-76)
referring the play《Electra》
by Sophoklēs(BC497-406)
Giacomo Leopardi(17…

>>続きを読む
5.0

第26回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞。
ルキノ・ヴィスコンティ監督作。

イタリア中部の都市ヴォルテッラを舞台に、ユダヤ系姉弟に隠された過去に迫るミステリー。

古代ギリシア悲劇「エレクトラ」を下敷…

>>続きを読む

美しすぎる姉弟。

冒頭。再会した姉弟の抱擁で2人がただならぬ関係だとわかる。

義父からの告白で弟との関係を知った姉の夫は、妻を崇拝する医者と、弟と、義父を晩餐会に招待する。
そこで顕になる姉弟の…

>>続きを読む

歳を重ねるうちに、まだ私にゃ無理。なんて思って避けてきた、ルキノヴィスコンティ悲劇にどハマりする。
クラウディアカルディナーレの女豹絶世美女。
ジャンソレルのアランドロン的美男子。

あと、ベニスに…

>>続きを読む
lag
4.4
姉と弟ふたりの過去。屋敷の部屋。吹く風。鍵盤のための楽曲。手紙と詩。鋭い目つき。手の甲。穏やかな抱擁。無邪気の愛撫。熱い胸に甘えて。傷痕。拒絶。にて待つ。

あなたにおすすめの記事