ぐるりのこと。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ぐるりのこと。』に投稿された感想・評価

YUKO

YUKOの感想・評価

3.1
子供がいる私にはちょっときつかった。
独身の時に見ておけば良かった。
大事にできるものがあるときは大事にしとけよ 病院屋上のシーン
ion

ionの感想・評価

-
幼稚園か小学生の頃、よく姉にカオスな映画を観せられてたが、これもその一つ。
味噌汁に唾入れるシーンは子供心に「キモッ」と震えた。忘られらないわ。
こういう風にどんな辛いことあっても一緒に乗り越えてくれる、乗り越えるまで待ってくれる関係いいな
蟹

蟹の感想・評価

4.0
途中まで本当にしんどかった…でもラストは良かったなあ
本当にこういう夫婦がどこかに存在しそうなくらいリアルだった

木村多江さんの演技すごかったなあ

私も絵描きたくなっちゃった

あらゆるところに感じるリアリティ…生活の延長にある不幸と幸せを見事に描いている作品でした。
主人公たちの言葉に頼らず、彼らの表情や周囲の人間関係、周囲の出来事から、彼らの心情を推察させる所が本当に上…

>>続きを読む

『ちひろさん』を観てなんとなくリリー・フランキー繋がりで思い出したので鑑賞。

木村多江が本屋のトイレから出てきて子供とぶつかった瞬間、心がポッキリと折れる音が聞こえてくるようで見てられなかった。辛…

>>続きを読む
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.7

やっぱリリー・フランキーって
素晴らしい俳優さんだなぁ。

木村多江演じる妻は
何でもきっちりとしたい人
リリーフランキー演じる夫は
流れに任せるタイプ
この夫婦の会話などがリアルすぎて
ドキッとす…

>>続きを読む
言葉に出来ない、歳を重ねたらまた見たい映画。泣いたらいい人なんかな。そんなん当てにならんやろ。
夫婦、人間関係、
わかんないけど、寄り添う気持ち

裁判の傍聴シーンでいろんな被告人も出てくるけど、その人達も同じく人。人。

こちらの心境次第でいくらでも良くなる映画

あなたにおすすめの記事