ALWAYS 三丁目の夕日の作品情報・感想・評価・動画配信

ALWAYS 三丁目の夕日2005年製作の映画)

上映日:2005年11月05日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 昭和時代の人々の豊かな心が伝わってくる
  • 家族愛や周りの人々の愛が素敵に描かれている
  • 懐かしい雰囲気が魅力的
  • 幸福感を高める上で大切なことを再認識させてくれる
  • 人とのつながりや物のありがたみを感じさせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ALWAYS 三丁目の夕日』に投稿された感想・評価

とり
4.3

良かった。劇場で観た甲斐があった。なんか癒される映画だったー。

まず驚いたのがセット。当時(昭和30年代)の東京下町を再現したセットの違和感のなさにしばしくぎ付け。多分コンピュータ処理されてる部分…

>>続きを読む
つよ
3.0
田舎から出てきた女の子は自動車屋に、向かいの売れない小説家は子どもを預かる。
前半のバタバタ感と、後半は感動系。
昭和30年代の東京の下町。懐かしさはなく、こういう感じだったのかなと。
やっぱりこの映画は好きだー。
どうしてもところどころ泣いてしまう…
堀北真希が若い…

六ちゃんの挨拶
「はんずめますて!」が好き

2019.03.09 BS1放映分
R
5.0

◎3丁目の夕日シリーズ1作品目◎

▪️感想▫️
何だこの作品は…
何回泣かせれば気が済むんや…

稀に見る名作です。
東京タワー完成前の、テレビ・冷蔵庫・洗濯機が3種の神器と言われていた頃の話。

>>続きを読む

2005年公開
監督:山崎貴
===

終戦から8年、未来を夢見てひたむきに毎日を送る昭和の人々の日常のお話。

心穏やかにあったまる作品。当然、個人的に実体験がある時代の話ではないので、懐かし…

>>続きを読む
masa
3.7
記録用
圧倒的に良い映画!私の師匠とも言える先生がオススメしてるだけある。家族愛を表現しているけど、その家族の形は本来のものにとらわれなくてもそこに愛は生まれるということを教えてくれた。

あなたにおすすめの記事