十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 12人の個性が際立つ
  • 密室の中での議論が見応えあり
  • 徐々に明らかになる事件の詳細と矛盾箇所指摘がアツい
  • 偏見は真実を曇らせるというメッセージが伝わる
  • 一つの部屋での会話劇なのに飽きない、脚本が秀逸
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

4.1
38,017件のレビュー
3.5
最初は誰が誰やらだが、演技・脚本がすばらしく、名前もない役柄たちがきれいに差別化されている。
Ponko
3.9
面白いと聞いて鑑賞したが、面白いうえにタフな内容だった。
4.1
記録

素晴らしいトリック
Ryow
4.1

アマプラ配信終了最終日に駆け込み鑑賞(笑)モノクロ映画で場面は会議室と併設されたトイレのみ。BGMもほぼなし、陪審員のおじさんたちが議論するだけなのに!なんで?おもしろいー!映画すご!脚本だけでここ…

>>続きを読む
4.4
めちゃくちゃ面白かったしめちゃくちゃ好きな映画だった 会話劇だけで魅せられる映画が好き
めちゃくちゃ面白い。良い映画には派手な演出やお金のかかったセットが必須でないことを教えてくれる。
3.7
ひたすらに会話劇
無罪1、有罪11の構造が徐々に変化していく様がお見事
4.0
このレビューはネタバレを含みます
おじさん12人が各々ブチギレてるけどおもろい。会話だけやのにおもろい。
何十年前も今も問題は変わらないなぁ。
8番の衣装が特に白く見えるのはそういうことなのかな?と思った。
4.1

12人の白黒おっさんがただ話してるだけなのに面白かった。
最後に残った1番感情的になりやすい奴に話し合いをしようとしていたが、結局最後はそいつが感情に左右されるのを待つしかないのはちょっと呆気なかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事