いますぐ抱きしめたいに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『いますぐ抱きしめたい』に投稿された感想・評価

3.0

邦題??意外なことに中古屋で二束三文で売ってる(そして私がせこせこ買い集めてる)香港極道なんちゃらとか野獣たちのなんちゃらとかそういうのに近い?しかしそういうものにない凝った画面が見られるのが白眉な…

>>続きを読む
Qwerty
3.0

一瞬メロドラマかと思ったけど、主にはヤクザが兄弟の絆というか腐れ縁においてプライドを守ろうとする話
暴力的なわりにずっとうっすら間抜けでチープだな、ヤクザたちのキャラのせいかな

“2度言ったら取り…

>>続きを読む

66/110

ウォンカーウァイ作品の世界観が大好きで
センス系香港恋愛映画かと思ったけど、恋愛要素少なめ、まだセンス系でもなく。。。

血の気多め、アクション、暴力、お店めちゃくちゃにするシーンが…

>>続きを読む
激しすぎてキツい。
全部ジャッキーが悪い。

でも、この2年後に欲望の翼かぁ
王家衛すごい。

近年の再上映の時も、未見ながら雰囲気を偽装していたように思うが、全くタイトル・あらすじ詐欺のチンピラ作品で、notformeであり、当時の情景のみ、ありがとう

流石、香港アクションの地盤があるゆえ…

>>続きを読む
人物像もストーリーも古過ぎで半グレにも興味ないんだけど画作りはやっぱり上手かった

クリストファー・ドイル撮影の作品の方が好き

ウォン・カーウァイのデビュー作。原題は旺角卡門(モンコック・カルメン)、旺角(モンコック)は九龍(カウルーン)にある、新宿をすこし泥臭くしたような繁華街。

ストーリーは香港ヤクザ+恋愛ものという感…

>>続きを読む
3.0

何でこんな邦題にしたんだろうなーって感じだった。
ウォン・カーウァイらしい、刹那的に生きる青年の話。恋愛よりも男同士の友情がメインで思ったよりもバイオレンスだったのでちょっと予想外。
ストーリー的に…

>>続きを読む
nawa
2.7

王家衛の初期作
粗削りだが
良いショットもある

ノワール未満で
恋愛ドラマでもない
荒くれローライフな話だが

雑多なアジアの雰囲気が
感じられてイイ

どうしようもねえ弟分も
縁を切るに切れなく…

>>続きを読む
3.0

"気持ちのいい光・酔わせるBGM" と "ローカルで生々しい被写体(香港の夜景・脇役の顔)" というまるで真逆のものがぶつかり合うところに魅力があるんだけど、支えているのは間違いなくアンディ・ラウと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事