ゴーストバスターズの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴーストバスターズ1984年製作の映画)

Ghostbusters

上映日:1984年12月02日

製作国:

上映時間:105分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ゴーストバスターズは古き良き映画で、個性的なキャラクターが笑いを誘う
  • プロトンパックやマシュマロマンなどのアイコン的存在が印象的
  • テーマソングが頭から離れず、80年代の軽快な音楽が良い
  • CGは当時は革新的だったが、現代ではチープに見える
  • 新作のアフターライフを見るために予習したいという人も多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴーストバスターズ』に投稿された感想・評価

こんばんわ!今回はビビりんご王。そして、ビビらん戦士達全員登場。最後の、そして、最強の逆襲へ————★🔪🧚‍♀️💣✊


前回で俺は敗北し、マシュマロに包まれていた。この世界もが白い絶望に染まってい…

>>続きを読む
ビル・マーレイが最高なんですよね
どう考えても。
演技があまりにも良すぎる
TomY
3.0

CGがショボいのは時代のせい、しょうがない。
当然のようにタイトルもテーマ曲も知ってるけど、何気に一度も見たことなかった。
次々現れる“新しい物”にはしゃいでいた景気のいい80年代当時の世相を反映し…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞

※チラシ①
har
3.7
さすがに古い
けど好き
怠
-
あのでっかいのがマシュマロなの初知り
主人公がキモかった

古い作品だからこその雰囲気だったり、演出技術だったりが楽しめる作品。
ストーリー構成も在り来りな感じ。
近年の映画に慣れてしまうとなかなか面白みを感じれないのが正直なところだけど、だからこそいいのか…

>>続きを読む
はつ
-
このレビューはネタバレを含みます

打ち方用意、用意。
スイッチON、スイッチON。
出力「強」、よし。


図書館でゴーストの存在を知った!
→レイは原子力でゴースト捕まえる装置開発
→ピーター → 心理学者で大学教授をクビに

>>続きを読む

音楽や服とかいろんな場面で触れたりしてたけど映画としては初めて。
昔だからもちろんハイレベルなCGなんて期待してないんだけどこの感じが愛らしくてよい。
テレビでの誇大広告流したけどなんやかんやでちゃ…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます
マシュマロマン好き

あなたにおすすめの記事