ゴーストバスターズの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴーストバスターズ1984年製作の映画)

Ghostbusters

上映日:1984年12月02日

製作国:

上映時間:105分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ゴーストバスターズは古き良き映画で、個性的なキャラクターが笑いを誘う
  • プロトンパックやマシュマロマンなどのアイコン的存在が印象的
  • テーマソングが頭から離れず、80年代の軽快な音楽が良い
  • CGは当時は革新的だったが、現代ではチープに見える
  • 新作のアフターライフを見るために予習したいという人も多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴーストバスターズ』に投稿された感想・評価

pokuta
3.0

昔、何度も観たが、改めて観ると、ワクワク感が乏しい。要はあまり好きじゃないんだろう。
前半はノリノリで楽しいのだが、何故かズールのあたりから?となり、久しぶりのマシュマロ・マンでまた笑う、という流れ…

>>続きを読む
たた
4.0
このレビューはネタバレを含みます

作品は知ってるけど、話の内容は知らないと思って観たら思いの外中身がなかった笑
ラスボスの設定とかよく分からんし
でも80年代のノリがつまったポップコーン映画としてすごく好き

シガニーウィーバーがお…

>>続きを読む
なぎ
3.0

80年代のバカバカしさと楽しさが詰まってる作品。
ラスボスの設定とかよくわからんし、話はトントン拍子だし、今じゃ許されないくらい酷い下ネタがたくさんなのに、あの音楽を聴くとワクワクしてあ〜〜映画見て…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます
まさかのマシュマロで草

久しぶりに鑑賞。
このシリーズも、リブート版や新シリーズ等色々制作されているけど、やっぱりこの絶妙なユルさを感じる初代が好み。チープなCGもレイ・パーカーJr.の音楽も、リアルな80年代の独特な雰囲…

>>続きを読む
mau
3.5
このレビューはネタバレを含みます

アメリカンコメディホラー。
夏になると観たくなる80年代洋画の一つ。今年の夏も観たくなって観てしまった。何度観てもテーマソングのところでテンションぶち上がる🤟
古いVFXが時代を感じさせて好き。
マ…

>>続きを読む


ポップ・エンターテイメントの金字塔。

ホラー、コメディ、アクション、SFが融合してます。

レイ・パーカーJr.の主題歌は、本当キャッチーでしたね。

80年代当時のVFXも味がありました。

>>続きを読む
初作は低予算ながらCGを画期的に使っていたということもあり大人気に、しかし動きの激しい魔物の動くシーンは合成感が凄く当時の挑戦が垣間見える、破壊を伴ったCGは爽快で観ていて度肝を抜かれた

あなたにおすすめの記事