ゴーストバスターズの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴーストバスターズ1984年製作の映画)

Ghostbusters

上映日:1984年12月02日

製作国:

上映時間:105分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ゴーストバスターズは古き良き映画で、個性的なキャラクターが笑いを誘う
  • プロトンパックやマシュマロマンなどのアイコン的存在が印象的
  • テーマソングが頭から離れず、80年代の軽快な音楽が良い
  • CGは当時は革新的だったが、現代ではチープに見える
  • 新作のアフターライフを見るために予習したいという人も多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴーストバスターズ』に投稿された感想・評価

pi
3.1
マシュマロマン
sn
5.0

vs 門の神ズール、鍵の神ビンスー。

お揃いのツナギを着て機械を背負い
さまざまなゴースト達を退治していくシーンは
何度観てもワクワクして楽しませてくれる。
主題歌の「GHOSTBUSTERS」が…

>>続きを読む
3.5
3人の超常現象研究家が幽霊退治業者「ゴーストバスターズ」を結成。NYの高層ビルに現れた悪魔に科学の力で立ち向かう!一世を風靡したSFコメディ。
2.5

ビル・マーレイが、まだ『サタディ・ナイト・ライブ』上がりのコメディアンといった感じで、ギャグも今見ると結構スベっているのが多い。
今ではベテランで渋い演技の俳優達が若々しいのは当たり前だが、やはり可…

>>続きを読む


ポップ・エンターテイメントの金字塔。

ホラー、コメディ、アクション、SFが融合してます。

レイ・パーカーJr.の主題歌は、本当キャッチーでしたね。

80年代当時のVFXも味がありました。

>>続きを読む
初作は低予算ながらCGを画期的に使っていたということもあり大人気に、しかし動きの激しい魔物の動くシーンは合成感が凄く当時の挑戦が垣間見える、破壊を伴ったCGは爽快で観ていて度肝を抜かれた
このレビューはネタバレを含みます
マシュマロマンがでてくる
当時にしてはとても映像技術に凝った作品かなと思う。けど特にストーリー性があるかといわれたら微妙。音楽がやっぱり良い。
体格の良いおじさん達がいっぱいでてくる
1.6
ビル・マーレイ大好きです
このレビューはネタバレを含みます

不朽の名作シリーズ第1作目を初めての視聴。
何も考えずに観られるエンタメ性がとても良い。台詞回しも面白いし、ストーリーも見ていて分かりやすい。子供が初めて見る映画にぴったりな印象。
お化けたちもキャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事