ガッジョ・ディーロに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ガッジョ・ディーロ』に投稿された感想・評価

麦と草

麦と草の感想・評価

3.3
ちょっと難しかった。
ロマの人たちは、愛情深いのか。
みんな音楽ができるのか。

雪道をひたすら歩くフランス人青年ステファン…
ロマの歌手ノラ・ルカ探しから知るロマ文化。
結婚式のしきたり、独特の歌、情熱的な踊り…
ロマたちは激しい気質ねー逞しく生きる手段かな。

ルーマニアの祝…

>>続きを読む
幸せと悲しみの落差が凄い。
意外と深い系の映画。
ジプシーの音楽は情熱的。
陰鬱で差別的な要素多いかと思いきや、そうじゃなく、意外と長い時間ハッピーじゃんと思いきや、やっぱそうだった。ガッジョディーロだった
saskia

saskiaの感想・評価

3.0

ロマの人たち楽しそうだなぁ。

主人公は言葉が通じないのに仲良くなれるのがすごい。

ロマン・デュリスかわいかった。─────────────
2022/𝒩𝑜621 ◡̈*✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩…

>>続きを読む
はんだ

はんだの感想・評価

4.0
あの赤い車ほんまかわいい。なんて名前の車やろ。
車っていうか、[クルマ]って感じ。
はぁクルマかわいい
kurage

kurageの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

亡き父が好きだったロマ(ジプシー)の歌手を探しにルーマニアやってきたフランス人青年が酔っ払いのロマのお爺さんと出会い、ロマの居留地に滞在。青年は、言葉が通じないなかで日常を共にし、彼らが差別されてい…

>>続きを読む
Evans

Evansの感想・評価

2.9

「ジプシーを垣間見る」

ジプシーの村で生活を行った男の物語

言葉も伝わりきらない中でも生活し、みんな外の人に興味深々な姿が微笑ましい。外の人間の怒りをかい村全体を壊滅させるのは、ジプシーへの偏見…

>>続きを読む
ばえ

ばえの感想・評価

-
世界史でのルーマニア周りの記憶一切残ってない🇷🇴
すっごい独特な雰囲気
迷子

迷子の感想・評価

4.2


:記録と記憶 文化を消費すること

「僕はばかだな」

ラストのシーン、何様なんだと何回も何回も何回も、ステファンの自責とともに、自分のことまでせめたくなるような苦しい苦しいシーン。
これまで、こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事