GONINの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ビートたけしの存在感が圧倒的で、俳優として最高の演技が見られる
  • 豪華キャストの中でも北野武の存在感が圧巻で、配役が斬新で癖がある
  • 暴力描写と同性愛要素が幻想的な雰囲気を醸し出している
  • 男たちの生き様、散りぎわにグッと来るものがある
  • 新宿と横浜の妖しく美しい映像が男たちの狂気と共に印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『GONIN』に投稿された感想・評価

79
3.6

アートデザインといい、映像の作り、狂気、周りの高め方はうまい。ポスターとクレジット表記とかね。キースシーンなんかの演出も大好き。
物語は違うとて「ブラックレイン」にはなれない作品。ヤクザ、殺し屋、強…

>>続きを読む
モご
-
このレビューはネタバレを含みます

きろく
面白かった〜!和製レザボアドッグスだ…
登場人物の想いが錯綜する話だった。
三屋が京谷のこと撃てなかったのって万代にかばわれた自分と重ねてたからなのかなった思った。京谷が一馬撃たれて取り乱し…

>>続きを読む
4.8

メイン5人が本当に豪華でうまかった!
佐藤浩一はタッパがあるから様になるし、もっくん本当に美形でハマり役だった!
根津甚八は渋くてカッコよかったし、竹中直人じゃないとあの変態役はできなかったと思う。…

>>続きを読む
きゅ
-
黒髪センター分けのクレイジーな本木雅弘美青年すぎる!!!!
竹中直人の自宅に家族の遺体があるの、日常に混ざる非日常の違和感でめっちゃよかった
Ryu
3.7

内容が時代背景を物語っているなと思いました。バブル崩壊後の5人のはみ出し者が暴力団から金銭を奪おうという内容になります。タイトルから5人それぞれがどうなっていくのかが分かります。暴力団も黙っていられ…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞  △
キネマ麹町(MX)
録画2016/1/31
主要10人の男のキャラがきちんと立っていて、類型的ではない。石井組で固めたバイオレンスな石井美学の世界に魅了される。
丸の内松竹にて
久遠
4.8

色気。男たちの色気が画面一杯に充満している。こんなに哀しく、そして格好いい和製ノワールは観たことがない。本木/浩市の纒う若さ故の湿度高めな妖艶さと、枯れかけている武のエロスが激突する様を観ると現代日…

>>続きを読む
U
4.0
佐藤浩市の死に方がキモくて少し笑ってしまった、ほんで最初の本木のビジュえぐい
竹中直人いちばん怖い、ビートたけしが圧倒的

あなたにおすすめの記事