櫂の作品情報・感想・評価・動画配信

『櫂』に投稿された感想・評価

十朱幸代の女の性が、見事な演技力で表現されている。緒形拳の男の生き様を、五社英雄監督が描き出している。私は、五社英雄監督作品では一番好きな作品です。

真行寺君枝がエロすぎる。緒方拳がまた女衒役をやらされる。宮尾登美子の自伝的な作品なんで自身も出ている。似たような話なので少し飽きが来る。真行寺君枝との濡れ場は、あんなとこでやらないと思うが綺麗に見せ…

>>続きを読む

緒形拳!!この馬鹿野郎!!頑固者!!
畜生!!!!
でも、確かに一本筋は通ってるし色気がものすごい…

とはいえ、女房大事にしない男なんてクズや!!アホンダラ!!!!
もんのすごい男尊女卑の時代。今…

>>続きを読む

櫂は三年櫓は三月
かいはさんねんろはみつき
櫓の扱い方を覚えるには3月もあればよいが、櫂を自由自在に扱えるようになるには3年あっても足りない。
一人前になるということは、並み大抵のことではないという…

>>続きを読む
過去鑑賞。
この辺までの宮尾登美子原作映画は良かった。
高知という土地柄や、男と女の生き様が鮮やかに描かれる。
歳をとっても丸くなったり丸め込まれたりしなかった。かっこいい生き方。
このレビューはネタバレを含みます

2025/7/17
いやあ、ええもん見せてもらいました!
やっぱり緒形拳はいいなあ。
櫂は三年、櫓は三月。からの題名みたいです。
土佐で赤線のような商売をしている緒形拳とその妻、十朱幸代との壮絶な半…

>>続きを読む
監督五社英雄‪✕‬原作宮尾登美子‪✕‬主演緒形拳の三つ巴の中で一番好き
3.6

1985年の作品だし、大正から昭和初期の話だし、五社英雄だし…ある程度予想はしてたけど、今観るとなかなか酷な描写や台詞が多くて少し戸惑った。

描かれる人間模様や役者の演技は流石。
見応えがあった。…

>>続きを読む
本作にいる男、クズしかいない。

あなたにおすすめの記事